親子でガーデニング!ペイント鉢にビオラを植え替え♪

持永久美子
このライターの記事一覧

親子でガーデニングタイムを楽しみませんか?好奇心旺盛な子供はお花を選ぶこと、鉢に絵を描くこと、土に触れること、どれも新鮮で興味津々に作業してくれます◎何より自分で植え替えた一鉢は愛着たっぷり。植物を大事に育てようとする心を育みますね。
今回は子供と一緒に鉢にペイントしてオリジナルの鉢にビオラを植え替えしたのでその様子をご紹介します。
お花選び
寒い日が続きますが店頭には色とりどりのかわいい顔したビオラが並ぶ時期。ビオラは春まで長く咲き続ける丈夫さとシーズンごとに新しい品種が登場するバリエーションの豊富さが魅力で選ぶ楽しみもあるお花ですね。園芸店でお気に入りの一鉢を子供と一緒に選びます。鉢はペイントするのでシンプルな素焼き鉢を選びました。
鉢にペイント
アクリル絵の具で自由に絵を描いていきます。はみ出したり汚れたりは子供なのでご愛敬。新聞紙を広げてその上で作業をするとお片付けが楽です。
鉢の完成です!8歳と5歳の作品です。ワイルドな塗り具合も子供ならではですね。
鉢裏に日付や名前を書いておくと思い出にもなります。
植え替え
準備するものは植物と鉢、花用の培養土、元肥、鉢底石、鉢底ネット、スコップです。
元肥はマグァンプKを使用しました。用土に混ぜておくと速効性成分と植物の根から出る酸でじわじわと成分が溶け出す緩効性成分を合わせ含む便利な肥料です。
鉢に鉢底ネットを入れ鉢底石を一面にひきます。その上に用土&ひとつまみ位の元肥を入れます。
ビニールポットから植物を取り出し鉢に入れます。その際根っこがぐるぐる回ってしまっているようであれば軽くほぐしましょう。
鉢と植物の隙間に用土をしっかり入れていきます。その際、鉢いっぱいいっぱいに用土を入れすぎないように声かけましょう。鉢の縁から2~3cm程下の部分を空けて、水やりの時に一時的に水が貯まるウォータースペースを確保しましょう。
軽くトントンと土を慣らして完成です!
所々でお手伝いはしましたがほぼ子供達だけで植え替え出来ました。出来上がりに大満足な子供達でした。