まだ間に合う!ゴーヤのグリーンカーテンを作ろう。

LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
公開日 :

今年グリーンカーテンに挑戦しようかと思っていたのに忘れて諦めているかたいるのではないでしょうか。
ギリギリ間に合います! ゴーヤは比較的成長も早く、実をつけやすいです!
今年はグリーンカーテンを諦めていた方! いまですよ!
グリーンカーテン
グリーンカーテンがあるのとないので気温を比較したら、1.7度のちがいがあったそうです。
また、見た目もちがいます! 晴れた夏の日に部屋から外を見ると窓一面に広がった緑を太陽が照らしキラキラしてます。 ちょっと風が吹いたときの生い茂った葉の間から眩しい光が差し込んだりします。
グリーンカーテンを、作ろう!
ゴーヤを苗で買ってくる。
今からグリーンカーテンを作るなら苗からです!
土は、ホームセンターで野菜用の土を購入しましょう。
毎年たくさんの実がなる我が家でのおすすめ肥料は、牛糞、鶏糞、米ぬかです。
プランターの場合は、苗は2本がいいです。
根がとても張り、地植えに比べるとプランターは乾燥しやすいので深く大きめのプランターがいいかと思います。
ネットはホームセンターで購入できます。
水やりは、プランターは土が乾いたらたっぷりと。
本格的な夏が近づいたら毎朝あげるぐらいがいいです。
地植えの場合は、ほとんど上げなくて大丈夫です。
本格的な夏が来たら、朝、葉が少し元気がない時にお水をあげてください。
親蔓の先端を摘むことによって横に伸びていく脇芽にも栄養が行きわたります。
そして、梅雨が来て、日射しがさらに強くなり本格的な夏が来るといつの間にか生い茂り、たくさんのゴーヤがなります。
-来年、挑戦したいグリーンカーテン-
Pages: 1 2