記事カテゴリ

LOVEGREEN便り

「ニーム」の植え替えをしてみた。管理・増やし方は?

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

虫除け効果が期待できるということで話題の植物「ニーム」。

インドが原産のセンダン科の常緑樹です。

インドでは5000年以上も前から愛用されているそうです。

別名インドセンダンでも流通しています。今回はニームの管理などについてです。


虫除け植物 ニーム

ニームを植える

ニームの植え付け・植替えの適期は5月・6月。鉢植えの場合はひと回り大きめの鉢に植えつけます。

【用意するもの】

・鉢(苗よりひと回りくらい大きいもの)

・鉢底石 ・鉢底ネット(素焼き鉢の場合)

・スコップ

・土

ニームは水はけのよい土を好みます。

自分で配合する場合は赤玉(中粒)7に腐葉土3など、水はけがよくなるようにしましょう。

市販のハーブの土か観葉植物の土でもよいでしょう。

今回は市販のハーブの土に赤玉(中粒)をブレンドしてみました。

①鉢に鉢底ネットを張って、鉢底石を入れておきます。
IMGP6461

 

②ポットから苗を抜きます。
このとき、葉や茎がポキっと折れないように気をつけましょう。
IMGP6464

 

③根鉢は崩さずに新しい鉢へ

あまり根鉢は崩さないように鉢へ入れます。
IMGP6467

 

④土を鉢に入れ植えつけます。

苗の隙間を土で埋めていきます。

植える時は上まで土を入れずに、鉢上1センチくらいのスペースを作りましょう。
ニームの植え付け

植えつけたあとにお水をたっぷりと与えて完了です。

 

ニームの管理

ニームを元気に育てるためのポイントです。

日当りのよい場所で管理しよう

ニームは暖かい地方で育ったため、寒さには非常に弱いです。

日当たりのよい場所に置きましょう。

春~秋は、日当たりがよければ外で育てることは可能です。冬は室内で管理してください。

 

日当たり・置き場所は?

冬場は室内に取り込もう

日当りと風通しのよい場所で管理しましょう。

ニームはインドが原産地の植物なので、乾燥と暖かい環境で育ちます。逆に冬の寒さにはそんなに強くありません。寒さにあてると枯れる原因にも。冬場は昼間の暖かい時間は庭に出して日に当てています。基本、室内に取り込んで管理しています。

 

水やりは?

土が乾いてからたっぷりと

土の表面が乾いたら、鉢底から流れでるくらいたっぷり水を与えます。

乾燥気味を好むので、土の表面が乾いてから後に与えるくらいでもよさそうですね。

冬は控えめにして管理しています。乾いてから2、3日経ってから与えるくらいでもよいでしょう。

 

肥料は?

5月~秋にかけて緩効性肥料を

成長期に緩効性肥料を規定量施しましょう。冬場は休眠期のため与えないようにしましょう。

 

剪定

ニームは縦に伸びていきます。

横に枝を付けたい場合や、葉や枝が込み合ってきたら剪定してもよいでしょう。私は大きくしたいのでそのまま楽しんでいます。
虫除け植物「ニーム」植え替えや管理・増やし方

 

育てて半年。特に虫もつかず元気に成長しています。ぜひ、育ててみてくださいね。
img_4409-2

 

▼編集部のおすすめ


 

▼庭木、シンボルツリーでお悩みの方

▼お庭に砂利を敷きたい方におすすめ

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「「ニーム」の植え替えをしてみた。管理・増やし方は?」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

TOP