簡単に作れる! 三角葉アカシアを使ったおしゃれなリース

アバター画像

熊木健二

このライターの記事一覧

公開日 :

室内で植物をおしゃれに飾りたいけど、植物を育てるのは苦手。そんなときは、リビングやキッチンなど場所を選ばず、壁にかけて楽しめるリースやスワッグがおすすめ。今回は、三角葉のアカシアを使った簡単なリースの作り方をご紹介します。

 

目次

リースの材料

リースの作り方

 

リースの材料

・三角葉アカシア ・リース台 ・花ばさみ ・はさみ ・麻ひも  リース台は100均で購入しました。

・三角葉アカシア
・リース台
・花ばさみ
・はさみ
・麻ひも

リース台は100均で購入しました。

 

リースの作り方

まずは適度な長さにカットしていきます。長すぎると飛び出てしまうので程よい長さで調整しましょう。

まずは適度な長さにカットしていきます。長すぎると飛び出てしまうので程よい長さで調整しましょう。

 

リースを作るときは同じ向きの流れに沿って作っていくときれいな形に。今回は葉の先端が時計回りに見えるようにリース台につけていきます。。  まずは茎の下部分を麻ひもで止めます。麻ひもの部分が隠れるように、次の葉を上に乗せていきます。

リースを作るときは同じ向きの流れに沿って作っていくときれいな形に。今回は葉の先端が時計回りに見えるようにリース台につけていきます。

まずは茎の下部分を麻ひもで止めます。麻ひもの部分が隠れるように、次の葉を上に乗せていきます。

 

同じ流れにつけていくと雰囲気が出てきますね。リース台から飛び出ているところも程よい長さに調整しましょう。

同じ流れにつけていくと雰囲気が出てきますね。リース台から飛び出ているところも程よい長さに調整しましょう。

 

あとはリース台の間に葉を挿していきます。このときに、上から見て、全体の形を整えつつ挿していくときれいな仕上がりに。

あとはリース台の間に葉を挿していきます。このときに、上から見て、全体の形を整えつつ挿していくときれいな仕上がりに。

 

隙間には小さくカットした葉を挿し込むと、ボリューム感が出ます。このような感じで完成!  簡単なリースの作り方なので、ひとつの花材でもシンプルにおしゃれ。時間をかけることなく、お部屋でリースを楽しめます。  お好みのアレンジをして、オリジナルのリースを作ってみてはいかがでしょうか。

隙間には小さくカットした葉を挿し込むと、ボリューム感が出ます。このような感じで完成!

 

簡単なリースの作り方なので、ひとつの花材でもシンプルにおしゃれ。時間をかけることなく、お部屋でリースを楽しめます。

お好みのアレンジをして、オリジナルのリースを作ってみてはいかがでしょうか。

 

▼リース作りの記事をもっと見る

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「簡単に作れる! 三角葉アカシアを使ったおしゃれなリース」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
熊木健二

幼少期から瓦屋根の家の庭や野山で昆虫を探す少年でした。高校は農業高校へと進み、野菜の栽培や植物バイオテクノロジー、ビオトープや植栽管理等を学べる生物生産科に入る。大学進学は土木を専攻。公共空間の設計演習や農業・農村、まちづくりについて取り組む。大学卒業後は小田急ランドフローラへ入社し小田急フローリストで2年半店舗勤務。週末はたまに知り合いの花屋を手伝う。趣味は珈琲・写真・イラスト、植物を育てること。

このライターの記事一覧