7月24日の誕生花|エンレイソウ(延齢草)

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

gi_logo_grey

7月24日の誕生花は「エンレイソウ(延齢草)」です。「エンレイソウ(延齢草)」について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!

 

7月24日の誕生花

7月24日の誕生花は「エンレイソウ(延齢草)」。

「エンレイソウ(延齢草)」の花言葉は「奥ゆかしい美しさ」「叡智」。

 

エンレイソウ(延齢草)について

科・属  ユリ科・エンレイソウ属
和名  延齢草
英名  Wake robin
学名  Trillium smallii
原産地  東アジア
開花期  4月~5月

 

エンレイソウ(延齢草)の特徴

エンレイソウ(延齢草)は東アジア~ヒマラヤなどに40種類が分布する、ユリ科の多年草です。湿り気のある林の中に自生し、緑や褐色、暗い紫などの目立たない1~2cm程度の花を1つ下向きに咲かせます。花は初めは下向きにつきますが、咲きすすむにつれて横向きになっていきます。草丈は20~40cmほどで、大きな葉がドレスのようにみえるため「森の貴婦人」ともいわれているそうです。

エンレイソウ(延齢草)の葉には葉柄がなく、茎から直接葉が生えて広がっています。葉に対しての花の大きさはとても小さいです。

中国では、乾燥した根茎を胃腸薬として用いらていて、それによって命拾いできることから「延齢草(えんれいそう)」、または「延齢草根(えんれいそうこん)」と呼ばれていたため「エンレイソウ」と名付けられたようです。学名の「Trillium(トリリウム)」は、3つという意味の「tri」と「lilium(ユリ)」からきているといわれています。

 

エンレイソウ(延齢草)の種類

花色は赤、淡紅、桃、白、黄、紫などがあります。

 

エンレイソウ(延齢草)の毒

エンレイソウ(延齢草)はサポニンなどの有毒成分を含む有毒植物です。薬効もあるとの記述はありますが、基本的には毒草ですので、絶対に口にはしないでください。

▼エンレイソウ(延齢草)の育て方など詳しい情報はこちら

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「7月24日の誕生花|エンレイソウ(延齢草)」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

『誕生花・花言葉』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス