記事カテゴリ

Special

関西地方|イベント1921-1930件 / 全1972件

新着イベント

大仙公園日本庭園 堺市菊花大会

  • 開催期間:2017年10月21日~11月18日 【10月】9:00~17:00(入園は16:30まで)  【11月】9:30~16:30(入園は16:00まで) ※11月18日(最終日)/~12:00 ※休園日は毎週月曜(祝日の場合は翌日)
  • 開催場所:大阪府堺市 大仙公園 日本庭園

大仙公園内に作られた敷地約2万6000平方mの日本庭園で、「堺市菊花大会」が行われます。大菊の組花壇……

施福寺(槇尾寺)の紅葉

  • 開催期間:2017年10月下旬~11月下旬
  • 開催場所:大阪府和泉市 施福寺(槇尾寺)

西国三十三所の第4番札所である施福寺(槇尾寺)には約200本のモミジがあり、背景となる山々とともに……

日本菊花全国大会

  • 開催期間:2017年10月20日~11月23日 9:00~17:00 ※会期中無休(11月5日は審査日のため一般開放は正午過ぎの予定です)
  • 開催場所:大阪府和泉市 国華園

日本全国の菊作り名人が技を競う菊花大会が国華園で開催されます。菊の種類、数量ともに日本最大を……

大江山の紅葉

  • 開催期間:2017年10月下旬~11月下旬
  • 開催場所:京都府福知山市 大江山

丹後天橋立大江山国定公園に位置する大江山では、例年10月下旬になるとイロハモミジ、ナナカマドなど……

金剛山の紅葉

  • 開催期間:2017年10月下旬~11月中旬
  • 開催場所:大阪府千早赤阪村 金剛山

大阪府内で最も高い山として知られる標高1125mの金剛山では、秋には山々が美しい紅葉に包まれます。ロ……

相国寺の紅葉

  • 開催期間:2017年11月上旬~12月中旬 境内自由、秋の特別拝観/9月25日~12月15日10:00~16:00(受付)
  • 開催場所:京都市 相国寺

室町幕府3代将軍の足利義満により、夢窓疎石を開山として創建された相国寺は、紅葉の名所としても知……

大徳寺黄梅院 秋の特別公開と紅葉

  • 開催期間:2017年10月7日~12月17日 10:00~16:00(最終受付) ※拝観休止日/10月28日
  • 開催場所:京都市 大徳寺 黄梅院

大徳寺黄梅院は、毎年春と秋に特別公開され、重要文化財に指定されている庫裡や雲谷等顔の障壁画(……

秋季特別展(遊行上人秘宝展)

  • 開催期間:2017年10月20日~11月30日 9:00~17:00
  • 開催場所:京都市 長楽寺

鎌倉末期の混乱期に諸国を巡りながら旅の遊行を続け、一所不在の念仏化導を行ったことから「遊行上……

霊宝館秋季特別公開と紅葉

  • 開催期間:2017年10月1日~11月30日 9:00~17:00
  • 開催場所:京都市 清凉寺(嵯峨釈迦堂)

清凉寺(嵯峨釈迦堂)で「霊宝館秋季特別公開」が行われ、本尊釈迦如来像胎内納品(国宝)、阿弥陀……

吉田神社の紅葉

  • 開催期間:2017年10月下旬~11月下旬 開門時間/9:00~17:00
  • 開催場所:京都市 吉田神社

平安京を守る鎮守神として創建され、全国の神々を祀るお社「大元宮」がある吉田神社では、例年10月下……

TOP