梅小路公園の梅林 開催期間:2019年2月下旬~3月上旬 梅まつり/2月23日~3月3日 開催場所:京都市 梅小路公園 京都見る 梅小路公園の大宮通り南入口には梅林園があり、例年1月中旬になると早生種の梅がつぼみを膨らませま……
青谷梅林 梅まつり 開催期間:2019年2月下旬~3月中旬 10:00~15:00(予定) 開催場所:京都府城陽市 青谷梅林 京都見る 古くは鎌倉時代の末期から梅林があったとの説もある青谷梅林では、例年2月下旬から3月中旬の見頃にあ……
北野天満宮 梅苑公開 開催期間:2019年2月上旬~3月下旬 9:00~16:00 ※ライトアップ(2月22日~3月17日の金土日曜)/日没~20:00(最終受付) 開催場所:京都市 北野天満宮 京都見る 北野天満宮の境内神域に、50種約1500本の菅原道真公ゆかりの梅が咲きます。早咲きの梅は例年12月中旬か……
飲む植物園×The Screen クリスマスメニュー 開催場所:The Screen 京都体験見る食べる 【 THE SCREEN が“植物園”に】 話題のフードインスタレーションユニット『飲む植物園』が京都のホテル THE SCREEN にて1日間限定クリスマスコースを開催!
石山寺 梅園の見頃 開催期間:2019年2月下旬~3月中旬 8:00~16:30(入山は16:00まで) 開催場所:大津市 石山寺 滋賀見る 石山寺境内には、庭木風に手入れされた「薫の苑」、高低差が活かされた「東風(こち)の苑」、梅の……
綱敷天満宮 梅花祭・菅公梅粥大鍋会 開催期間:2019年2月24日~25日 菅公梅粥/24日14:00~ 開催場所:神戸市 綱敷天満宮 兵庫見る 綱敷天満宮の境内に紅白の梅約120本が咲き誇る中、梅花祭が行われます。生け花展や書道展が催され、……