記事カテゴリ

Special

イベント|見る・体験・食べる4441-4450件 / 全8639件

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、一部のイベントが中止・延期となっている可能性があります。
最新情報は当該施設にお問い合わせ頂くか、公式ホームページをご覧ください。

新着イベント一覧

熊野本宮大社旧社地・大斎原の桜

  • 開催期間:2019年3月下旬~4月下旬
  • 開催場所:和歌山県田辺市 熊野本宮大社旧社地・大斎原

現在の熊野本宮大社から500mほど離れたところにある大斎原(おおゆのはら)は、花見の名所として知ら……

七越峯の桜

  • 開催期間:2019年3月下旬~4月下旬
  • 開催場所:和歌山県田辺市 七越峯

熊野本宮大社や大斎原の大鳥居をはじめ、本宮の里が一望できる七越峯の桜が見頃を迎えます。約2000本……

賀名生梅林の見頃

  • 開催期間:2019年2月下旬~3月下旬 ※開花状況による
  • 開催場所:奈良県五條市 賀名生梅林

賀名生梅林は、月ケ瀬村と並ぶ奈良の梅どころで、約2万本の梅が北曽木の丘陵を覆うように咲く風景が……

信貴山朝護孫子寺の桜

  • 開催期間:2019年3月下旬~4月中旬
  • 開催場所:奈良県平群町 信貴山朝護孫子寺

信貴山朝護孫子寺の境内には、ヤマザクラをはじめ、ソメイヨシノ、シダレザクラなど約500本の桜が植……

藺牟田池県立自然公園の桜

  • 開催期間:2019年3月下旬~4月中旬
  • 開催場所:鹿児島県薩摩川内市 藺牟田池県立自然公園

藺牟田池県立自然公園内にある周囲約4kmの藺牟田池(いむたいけ)では、池畔に植栽された約2000本の桜……

大分縣護國神社の桜

  • 開催期間:2019年3月下旬~4月上旬
  • 開催場所:大分市 大分縣護國神社

大分縣護國神社では例年3月下旬になると、境内のソメイヨシノやヤエザクラなど約500本が見頃を迎えま……

中央公園の桜

  • 開催期間:2019年3月下旬~4月上旬
  • 開催場所:長崎県佐世保市 中央公園

佐世保市の中央部に位置する中央公園は桜の名所として知られ、例年3月下旬にソメイヨシノなど約350本……

おおむら花まつり

  • 開催期間:2019年3月25日~6月20日 おおむら桜まつり/4月7日(予定)、裏見の滝自然花苑しゃくなげ祭り/4月1日~5月5日(予定)、おおむら花菖蒲まつり/6月1日(予定)
  • 開催場所:長崎県大村市 大村公園、裏見の滝自然花苑

「日本さくら名所100選」に選定されている大村公園では、例年3月下旬から4月中旬にかけて、国指定天然……

須磨寺の桜

  • 開催期間:2019年3月下旬~4月上旬
  • 開催場所:神戸市 須磨寺

地元で「須磨のお大師さん」として親しまれている須磨寺では、春になると境内や隣接する須磨寺公園……

錦織公園梅の里 梅まつり

  • 開催期間:2019年3月2日 13:30~14:30
  • 開催場所:大阪府富田林市 錦織公園 梅の里

「大阪みどりの百選」にも選ばれている錦織公園の梅の里では、約380本の梅が例年2月下旬から3月上旬に……

開催日からイベントを探す

TOP