新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、一部のイベントが中止・延期となっている可能性があります。
最新情報は当該施設にお問い合わせ頂くか、公式ホームページをご覧ください。
新着イベント一覧
-
開催期間:2018年2月4日~3月4日
- 開催場所:東京都 亀戸天神社
“花の天神様”こと亀戸天神社には、紅梅50本と白梅200本の計250本が植えられています。見頃にあわせた……
-
開催期間:2018年2月20日~3月4日
- 開催場所:東京都稲城市 よみうりランド
よみうりランドの園内には、冬至梅や白加賀、寒紅梅、紅千鳥、豊後梅など約200本の梅が咲き誇る聖地……
-
開催期間:2018年2月17日~23日
9:30~17:30(入場は17:00まで)
- 開催場所:東京都 東京ドーム
洋ラン、東洋ラン、日本のランなど、世界各地のさまざまなジャンルのランを一堂に集めた世界最大級……
-
開催期間:2018年2月上旬~4月上旬
※桜の開花状況により、まつり期間変更の場合あり
- 開催場所:栃木県栃木市 四季の森星野
セツブンソウ、ロウバイ、梅などの春花の宝庫である「四季の森星野」で花まつりが開催されます。近……
-
開催期間:2018年2月24日~3月11日
9:00~17:00 ※休園日は毎週月曜(祝休日の場合は翌日) クリスマスローズ展/2月下旬~3月下旬、雪割草展/3月16日~18日
- 開催場所:茨城県石岡市 茨城県フラワーパーク
春の訪れを告げる花まつりが、茨城県フラワーパークで開催されます。期間中は、クリスマスローズ展……
-
開催期間:2018年2月中旬~下旬
9:00~17:00(券売は閉園30分前まで) ※休園日は毎週月曜(祝休日の場合は翌日)
- 開催場所:茨城県石岡市 茨城県フラワーパーク
茨城県フラワーパークには、黄金色の縁起の良い花として親しまれている福寿草が植えられています。……
-
開催期間:2018年2月17日~3月31日
- 開催場所:水戸市 偕楽園、弘道館
偕楽園には約100品種3000本の梅の木があり、それぞれの品種が早咲き、中咲き、遅咲きの順に開花し、長……
-
開催期間:2018年2月上旬~3月中旬
- 開催場所:奈良県大和郡山市 大和民俗公園 みんぱく梅林
奈良県立民俗博物館の東側に広がるみんぱく梅林で、約140本の梅が見頃を迎えます。まずロウバイが咲……
-
開催期間:2018年2月3日~3月11日
9:30~16:30、土日祝/9:30~17:00
- 開催場所:奈良県大和郡山市 郡山城跡 追手門・追手向櫓・多聞櫓
郡山城跡の追手門、追手向櫓、多聞櫓で、丹精込めて育てられた盆栽の梅、約120点が展示されます。会……
-
開催期間:2018年2月18日~3月31日
月ヶ瀬梅渓早春マラソン(梅林内)/2月18日(開会式9:45)、春一番梅の郷ふれあい祭り(ロマントピア月ヶ瀬)/2月25日11:00~、煎茶祭(月ヶ瀬温泉)/3月4日10:00~、天神社知恵餅まき(天神社境内)/3月21日13:00~ ほか
- 開催場所:奈良市 月ヶ瀬梅渓
月ヶ瀬湖の渓谷沿いに広がる約1万本の梅林が見頃を迎えるのにあわせて、「梅まつり」が開催されます……