丹州華觀音寺 あじさいまつり 開催期間:2019年6月23日 13:00~15:30 開催場所:京都府福知山市 丹州華觀音寺 京都見る 別名を「あじさい寺」とも呼ばれる丹州華觀音寺では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、100種類1万株……
広兼邸 花めぐり 開催期間:2019年5月10日~14日 9:00~17:00 開催場所:岡山県高梁市 広兼邸 岡山見る 映画「八墓村」のロケ地として知られる広兼邸で、高梁市の特産品のシャクヤクをはじめ初夏の草花を……
農業観光四季のまつり「果樹の花見散策ウォーク」 開催期間:2019年5月4日 受付8:30、開会セレモニー9:30、スタート10:00、解散11:30~12:00(ゴール順に昼食後解散)※予定 開催場所:青森県南部町 法光寺境内(集合場所)~町内の果樹園 青森見る 梅、桃、梨、りんごなど、南部町の果樹園の花が満開となる頃にあわせて、ウォーキングイベントが行……
滝の千年ツバキまつり 開催期間:2019年4月14日 10:00~15:00 開催場所:京都府与謝野町 滝の千年ツバキ公園、千年椿の里「ちんざん」 京都見る 国内最古級の大椿を愛でる「滝の千年ツバキまつり」が開催されます。つきたての餅を無料配布する「……
櫻艷に染まる奥浅草・山谷堀 開催期間:2019年3月29日~4月7日 16:00~21:00頃 開催場所:東京都 山谷堀公園 東京見る 奥浅草の隠れたお花見スポット「山谷堀」で、見頃にあわせて、桜のライトアップが行われます。「山……
菖蒲祭 開催期間:2019年6月5日 斎行/11:00 開催場所:奈良市 漢國神社 奈良見る まんじゅう祭で知られる漢國神社で五穀豊穣を祈る菖蒲祭が営まれます。神事の中、ハナショウブを用いた大和未生流家元による献花式が行われます。
毛越寺あやめまつり 開催期間:2019年6月20日~7月10日 開催場所:岩手県平泉町 毛越寺 岩手見る 毛越寺にある大泉が池周辺の約30aのあやめ園では、300種3万株の花菖蒲が見頃を迎え、訪れる人々の目を……
栂池自然園水ばしょう祭り 開催期間:2019年6月1日~2日 開催場所:長野県小谷村 栂池自然園 長野見る 標高約1900mの高層湿原にある栂池自然園では、例年6月中旬になると、白馬三山を背景に、可憐に咲き揃……
河口湖ハーブフェスティバル 開催期間:2019年6月14日~7月15日 八木崎公園/6月14日~7月7日 9:00~18:00、大石会場/6月14日~7月15日 9:00~17:00 開催場所:山梨県富士河口湖町 河口湖畔 八木崎公園、大石公園 山梨見る 河口湖周辺のラベンダーなどの見頃にあわせて「河口湖ハーブフェスティバル」が開催されます。八木……
花しょうぶのころに 神苑無料公開 開催期間:2019年6月7日 8:30~16:30(時間厳守) 開催場所:京都市 平安神宮 神苑 京都見る 花しょうぶの見頃にあわせて、平安神宮神苑が一日だけ無料で公開されます。西神苑に咲く花しょうぶ……