熊野那智大社桜花祭 開催期間:2019年4月14日 開催場所:和歌山県那智勝浦町 熊野那智大社 和歌山見る 熊野三山の一つである熊野那智大社で、花山法皇の故事をしのぶ古式ゆかしい「桜花祭」が行われ、巫……
長谷寺ぼたんまつり 開催期間:2019年4月20日~5月12日 【ぼたん献花祭】4月20日(本堂)/練供養「伊勢辻」出発12:30~・本堂法要13:30~ 【お茶会】4月27日(昭和寮)/9:00~ 【布教師による特別法話】4月26日~5月6日(境内、茶処、弘法大師御影堂など)/9:00~15:30(5月6日のみ12:00まで) ほか 開催場所:奈良県桜井市 長谷寺 奈良見る 長谷寺境内の牡丹園で150種7000株の牡丹が咲き誇り、開花最盛期はまさに“花の浄土”と呼ぶに相応しい……
芝桜園 花のじゅうたんin三田 開催期間:2019年4月中旬~5月上旬 8:00~18:00 開催場所:兵庫県三田市 花のじゅうたん 兵庫見る 三田の名物、芝桜の大群落「花のじゅうたん」が、例年4月中旬になると開園されます。全国から集めた5……
ヤマサ蒲鉾「芝桜の小道」 開催期間:2019年4月中旬~5月6日 9:00~17:00 ※夜芝桜鑑賞会/4月28日~29日 19:00~20:30 開催場所:兵庫県姫路市 ヤマサ蒲鉾本社工場 裏山 兵庫見る ヤマサ蒲鉾本社工場の裏山に整備された小道では、例年4月中旬になると、シバザクラがまるでじゅうた……
安野花まつり 開催期間:2019年4月7日 9:30~15:00(予定) 開催場所:広島県安芸太田町 安野花の駅公園 広島見る “花の駅”として知られていた旧JR可部線安野駅では、例年4月上旬になると、桜や桃、レンギョウが咲……
桜まつり(向日神社) 開催期間:2019年4月6日~7日 【1日目】11:45~20:00、「桜まつりパフォーマンス」17:00~20:00、篝火/夕刻~20:00 【2日目】10:30~17:00 ※雨天決行 開催場所:京都府向日市 向日神社 境内一円 京都見る 桜が咲き誇る向日神社の境内で、見頃にあわせて「桜まつり」が開催されます。琴の演奏や地元高校生……
桜山公園の桜 開催期間:2019年4月上旬~中旬 春の桜まつり/4月7日~14日 開催場所:群馬県藤岡市 桜山公園 群馬見る 「日本さくら名所100選」に選定されている桜山では、国指定名勝および天然記念物の冬桜が例年11月から……
毘沙門堂 花まつり・観桜会 開催期間:2019年4月7日 10:00~15:00 開催場所:京都市 毘沙門堂 京都見る 毘沙門堂では、宸殿前の樹齢150年を超える般若桜が、例年4月上旬になると美しい花を咲かせます。見頃……
千手山公園さくら祭り 開催期間:2019年4月上旬~中旬 照明点灯/17:30~21:00(雨天中止) ※祭り開催時期は、桜の開花状況により変更の場合あり 開催場所:栃木県鹿沼市 千手山公園 栃木見る ソメイヨシノなど約300本が植えられている千手山公園では、例年4月上旬から開花し始め、見頃にあわせ……