記事カテゴリ

Special

見る|イベント4731-4740件 / 全8105件

紅葉の由志園 夜間観賞会 紅葉ライトアップ

  • 開催期間:2018年11月15日~12月3日 開園時間/9:00~20:30、紅葉ライトアップ点灯時間17:15~20:30、牡丹焚火11月23日17:30~ ※ライトアップ期間は無休
  • 開催場所:松江市 由志園

回遊式日本庭園と牡丹が名高い由志園で、紅葉の盛りを迎えたモミジをはじめとする木々がライトアッ……

小鹿渓の紅葉

  • 開催期間:2018年11月上旬~中旬
  • 開催場所:鳥取県三朝町 小鹿渓

国指定の名勝として名高い小鹿渓(おしかけい)では、秋になると、紅葉と奇岩、渓流が見事な調和を……

亥年のジャンボ干支花絵 公開

  • 開催期間:2018年11月上旬~2019年4月下旬
  • 開催場所:奈良県桜井市 安倍文殊院

国内最大の国宝文殊菩薩を本尊とする安倍文殊院で、新春を迎えるにあたり、手作りの「ジャンボ干支……

天の川もみじまつり

  • 開催期間:2018年11月3日~4日 10:00~16:00
  • 開催場所:奈良県天川村 天川村役場会場、洞川会場

錦秋の天川村ならではの味覚が味わえる「天の川もみじまつり」が、村役場を会場に開催されます。ヘ……

仙巌園 菊まつり

  • 開催期間:2018年11月1日~25日
  • 開催場所:鹿児島市 仙巌園

島津家の別邸、仙巌園で実施される「菊まつり」は、鹿児島の秋の風物詩として親しまれています。明……

大分市菊花展

  • 開催期間:2018年11月1日~12日 9:00~16:00
  • 開催場所:大分市 大分県護国神社

色とりどりに咲き誇る菊の花が、大分県護国神社に展示されます。厚物管物三鉢組、六鉢組、九鉢組、……

川上峡の紅葉

  • 開催期間:2018年11月中旬~下旬
  • 開催場所:佐賀市 川上峡

別名を「九州の嵐山」と呼ばれる川上峡で、例年11月中旬から下旬にかけて紅葉が見頃を迎えます。澄ん……

九年庵 秋の一般公開

  • 開催期間:2018年11月15日~23日 8:30~16:00
  • 開催場所:佐賀県神埼市 九年庵

国の名勝に指定されている九年庵が紅葉の季節を迎え、一般公開されます。庭園内には、ツツジやモミ……

水澤観世音の紅葉

  • 開催期間:2018年11月中旬~下旬
  • 開催場所:群馬県渋川市 水澤観世音

「水澤観世音」の名で親しまれる天台宗の古刹、水澤寺は、紅葉の名所としても知られ、秋になると境……

御前山の紅葉

  • 開催期間:2018年11月中旬~下旬
  • 開催場所:茨城県城里町 御前山

県立自然公園に指定されている御前山は、水戸徳川家により伐採が禁じられていたため、今も豊かな自……

TOP