記事カテゴリ

Special

見る|イベント5351-5360件 / 全8105件

国営越後丘陵公園 コスモスまつり

  • 開催期間:2018年9月15日~10月28日 開園時間/9:30~17:00 ※コスモス見頃/9月中旬~10月下旬(開花時期は気候により変動する場合あり)
  • 開催場所:新潟県長岡市 国営越後丘陵公園

国営越後丘陵公園では、例年9月中旬から10月下旬にかけて、色とりどりのコスモスが見頃を迎えます。……

阿武隈ライン舟下り「いも煮舟」と紅葉

  • 開催期間:2018年9月1日~11月30日
  • 開催場所:宮城県丸森町 阿武隈ライン舟下り、不動尊公園キャンプ場

雄大な渓谷美を堪能できる「阿武隈ライン舟下り」では、例年9月上旬から11月下旬まで、いも煮舟が運……

上場高原コスモス園のコスモス

  • 開催期間:2018年9月下旬~10月中旬
  • 開催場所:鹿児島県出水市 上場高原コスモス園

鹿児島県と熊本県の県境に位置する標高約500mの上場高原では、例年9月下旬になると、約3haのコスモス園……

萩まつり

  • 開催期間:2018年9月17日・22日~24日 お茶席/17日・22日~24日、句会/17日 ※時間は日によって異なる
  • 開催場所:京都市 梨木神社

梨木神社の境内に咲く約500株のハギの見頃にあわせて、祭典と奉納行事が行われます。ハギには俳句の……

え!?今頃ひまわり大原野

  • 開催期間:2018年9月上旬~下旬 「え!?今頃ひまわり大原野」ひまわり開花イベント/15日 ※荒天の場合は16日に順延
  • 開催場所:京都市 大原野ひまわり畑

大原野のひまわり畑は、例年9月になると見頃を迎えます。地元農家やボランティアの人たちによって植……

元興寺 ハギの見頃

  • 開催期間:2018年9月中旬~10月下旬 9:00~17:00(拝観受付は16:30まで)
  • 開催場所:奈良市 元興寺

古都奈良の文化財として世界遺産に登録された元興寺の極楽堂と禅室の周辺に、赤や白のハギの花が咲……

第13回幸手曼珠沙華まつり

  • 開催期間:2018年9月中旬~10月上旬
  • 開催場所:埼玉県幸手市 県営権現堂公園(幸手権現堂堤)

関東有数の桜の名所として知られる幸手権現堂堤では、秋になると曼珠沙華(彼岸花)が見頃を迎えま……

三ノ倉高原のコスモス畑

  • 開催期間:2018年9月上旬~中旬
  • 開催場所:福島県喜多方市 三ノ倉高原

標高650mに位置する三ノ倉高原では、約0.8haの敷地に、例年9月にコスモスが咲き乱れます。秋風に吹か……

野生きのこ展

  • 開催期間:2018年9月29日~30日 9:00~16:30、最終日/~15:30 ※きのこ観察会/9月30日 13:30~15:00
  • 開催場所:広島市 広島市植物公園

広島県内に発生するさまざまなキノコが、広島市植物公園で2日間にわたり展示されます。2日目には、園……

サボテン展

  • 開催期間:2018年9月29日~10月14日 9:00~16:30、最終日/~15:30 ※休園日は毎週金曜(祝休日の場合は開園) サボテン展解説/9月30日11:00~15:00
  • 開催場所:広島市 広島市植物公園

広島市植物公園には、乾燥地に適応した植物を見ることができるサボテン温室があり、変化に富んだサ……

TOP