記事カテゴリ

Special

見る|イベント5721-5730件 / 全8105件

第44回くしろチューリップ&花フェア

  • 開催期間:2018年5月26日~27日 前日祭/26日11:00~17:00、本祭/27日10:00~16:00
  • 開催場所:北海道釧路市 鶴ヶ岱公園

鶴ヶ岱公園で「くしろチューリップ&花フェア」が開催されます。約1万3000球のチューリップなどが咲き……

上丹生チューリップまつり

  • 開催期間:2018年4月22日 10:00~15:00 ※チューリップの見頃は例年4月上旬~中旬
  • 開催場所:滋賀県米原市 上丹生チューリップ園

上丹生チューリップ園では、例年4月になると約2万本のチューリップが咲き揃う、圧巻の景観が満喫でき……

毛越寺あやめまつり

  • 開催期間:2018年6月20日~7月10日
  • 開催場所:岩手県平泉町 毛越寺

毛越寺にある大泉が池周辺の約30aのあやめ園では、300種3万株の花菖蒲が見頃を迎え、訪れる人々の目を……

豊平公園 さつき花季展

  • 開催期間:2018年5月31日~6月3日 9:00~17:00(最終日は16:00まで)
  • 開催場所:札幌市 豊平公園 緑のセンター

日本で古くから親しまれているサツキの花を楽しむ「さつき花季展」が、豊平公園緑のセンターで開催……

斐川公園(宮山公園)つつじ祭り

  • 開催期間:2018年5月5日 9:00~16:00
  • 開催場所:島根県出雲市 斐川公園

斐川公園で約2万本のツツジが鮮やかに咲き誇るなか、「つつじ祭り」が開催されます。園内には野球場……

花しょうぶまつり

  • 開催期間:2018年5月下旬~6月中旬 夜間ライトアップ/日没~21:00
  • 開催場所:愛知県豊橋市 賀茂しょうぶ園

賀茂しょうぶ園の花しょうぶは、例年5月下旬から6月中旬が見頃で、江戸系、肥後系、伊勢系の約300種3……

幻の観桜会

  • 開催期間:2018年5月3日 11:00~15:00
  • 開催場所:青森県五所川原市 芦野公園

昭和30年代の観桜会を体験する「幻の観桜会」が芦野公園で開催されます。服装は一張羅で樟脳の香りの……

清隆寺のチシマザクラ

  • 開催期間:2018年5月中旬
  • 開催場所:北海道根室市 清隆寺

国内で最も遅い時期に桜が咲くことで知られる清隆寺では、例年5月中旬にチシマザクラが見頃を迎えま……

神鍋山水仙畑

  • 開催期間:2018年4月上旬~下旬 ※天候により変動あり
  • 開催場所:兵庫県豊岡市 神鍋山水仙畑

兵庫県北部の神鍋山岩倉ゲレンデにある水仙畑では、例年4月になると斜面一面にスイセンが咲き誇りま……

聖光寺 二千年ハス

  • 開催期間:2018年6月中旬~7月中旬 観察会/7月1日10:00~(二千年ハス池傍の広場)
  • 開催場所:佐賀県多久市 聖光寺

千葉県の落合遺跡から発掘された約2000年前の蓮の実から発芽、開花させたため、“古代ハス”とも呼ば……

TOP