米子つつじまつり 開催期間:2018年4月28日~29日 米川会場/28日、五千石会場/29日、両日とも9:30~16:00(予定) 開催場所:鳥取県米子市 米川会場(ホープタウン駐車場)、五千石会場(福市遺跡公園) 鳥取見る 米子市の花として親しまれるツツジの開花にあわせて「米子つつじまつり」が開催されます。米川堤防……
とっとり花回廊 チューリップまつり 開催期間:2018年4月14日~5月6日 9:00~17:00(最終入園は16:30) ※4月~6月は無休 開催場所:鳥取県南部町 とっとり花回廊 鳥取見る とっとり花回廊では、例年4月になると、約220品種20万球の彩り豊かなチューリップの数々が園内を彩り……
秘蔵の椿コレクション 開催期間:2018年3月17日~4月15日 9:30~17:00 ※期間中無休 開催場所:埼玉県滑川町 国営武蔵丘陵森林公園 都市緑化植物園 埼玉見る 国営武蔵丘陵森林公園の約500品種の椿の見頃にあわせて、植物園で椿に関する展示が行われます。椿の……
天満宮の紫陽花祭り 開催期間:2018年6月上旬~7月中旬 8:30~17:00 開催場所:栃木県芳賀町 天満宮 栃木見る 学問の神様、菅原道真公をお祀りする芳賀町の天満宮では、例年6月上旬からアジサイが開花しはじめ、……
多々良沼ソメイヨシノと藤棚 開催期間:2018年4月上旬~5月上旬 開催場所:群馬県邑楽町 多々良沼公園 群馬見る 群馬県の邑楽町と館林市日向町にまたがる多々良沼のほとりに整備された多々良沼公園は、桜と藤の名……
春のラン展 開催期間:2018年5月4日~6日 9:00~17:00(入園は16:30まで) 開催場所:富山市 富山県中央植物園 サンライトホール 富山見る 富山県中央植物園で恒例の「春のラン展」が開催されます。野生ランやエビネなど、春咲きのラン約250……
伊勢神宮外宮 勾玉池の花菖蒲 開催期間:2018年5月下旬~6月上旬 開催場所:三重県伊勢市 伊勢神宮(外宮) 三重見る 外宮神苑の勾玉池(まがたまいけ)に植えられた肥後菖蒲、江戸菖蒲、伊勢菖蒲など約2000株が、例年5月……
才ノ神の藤祭り 開催期間:2018年5月13日 ※開花および見頃の時期は、天候などにより変動する場合あり 開催場所:京都府福知山市 才ノ神の藤公園 京都見る 京都府指定天然記念物のヤマフジ「才ノ神の藤」が、例年5月に見頃を迎えるのにあわせて、周辺で「才……
ローズフェスティバル 開催期間:2018年5月18日~6月3日 9:00~17:30 開催場所:松江市 松江イングリッシュガーデン 島根見る 松江イングリッシュガーデン内の約70種類2000株のバラが咲き誇り、本格的な英国式庭園が最も美しい時……
ぼたんまつり2018 in 飯南 開催期間:2018年5月10日~20日 イベント/20日10:00~15:00 開催場所:島根県飯南町 赤名観光ぼたん園 島根見る 高原特有の寒暖の差によって色鮮やかな花を咲かせる赤名観光ぼたん園では、毎年、ぼたんの花の開花……