記事カテゴリ

Special

見る|イベント6461-6470件 / 全8105件

城山公園さくらまつり

  • 開催期間:2018年4月1日~10日 桜のライトアップ/日没後~21:00 ※開花状況によりライトアップ期間を決定予定
  • 開催場所:愛知県尾張旭市 城山公園

城山公園の桜の見頃にあわせて「さくらまつり」が開催されます。小学生以下を対象とした写生大会の……

シダレザクラまつり

  • 開催期間:2018年4月7日~16日(予定、桜の開花状況により変更あり) 9:00~16:30 ※会期中無休
  • 開催場所:名古屋市 東谷山フルーツパーク

東谷山フルーツパーク内にある約1000本のシダレザクラの見頃にあわせて、「シダレザクラまつり」が開……

呼人探鳥遊歩道のミズバショウ

  • 開催期間:2018年4月下旬~5月中旬
  • 開催場所:北海道網走市 呼人探鳥遊歩道

網走湖に突き出た呼人半島に整備された「呼人探鳥遊歩道」では、例年4月下旬からミズバショウの群生……

網走湖畔のミズバショウ

  • 開催期間:2018年4月下旬~5月上旬
  • 開催場所:北海道網走市 網走湖畔(ミズバショウ群生地)

網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4月下旬……

男山自然公園のカタクリ

  • 開催期間:2018年4月中旬~5月中旬 9:00~17:00
  • 開催場所:北海道旭川市 男山自然公園

男山自然公園にある道内最大級のカタクリ群落では、例年4月中旬から5月中旬にかけてカタクリの花が見……

見晴公園 桜開花

  • 開催期間:2018年4月下旬~5月上旬
  • 開催場所:北海道函館市 見晴公園

北海道唯一の国指定文化財庭園「香雪園」がある見晴公園では、例年4月下旬から5月上旬にかけて桜が見……

元町配水場の桜(一般開放)

  • 開催期間:2018年4月28日~5月中旬
  • 開催場所:北海道函館市 元町配水場

現役としては日本最古の配水池がある「元町配水場」が、構内にある桜の開花にあわせて一般開放され……

夜桜ライトアップ 函館公園

  • 開催期間:2018年4月下旬~5月中旬 ライトアップ/平日19:00~21:00、土日祝19:00~22:00 ※桜の開花時期により変更あり
  • 開催場所:北海道函館市 函館公園

函館公園では約420本の美しい桜が見られることから、お花見スポットとして人気があります。そのほか……

常磐公園の桜

  • 開催期間:2018年4月下旬~5月下旬 ※開花期間は天候などにより変動する場合あり
  • 開催場所:北海道旭川市 常磐公園

常磐公園では、例年4月下旬になると、千鳥ケ池のそばにあるエゾヤマザクラをはじめ約200本の桜が見頃……

農試公園の桜

  • 開催期間:2018年4月下旬~5月中旬
  • 開催場所:札幌市 農試公園

農試公園内には、エゾヤマザクラをはじめとする約250本の桜が植えられています。例年4月下旬から5月に……

TOP