しょくぶつえんで「シェフの屋台&早春のハーモニー」 開催期間:2018年3月11日 シェフの屋台/11:00~15:00(売り切れ次第終了)、植物園開園時間/10:00~17:00(入園は16:00まで) 開催場所:大阪府豊中市 服部緑地都市緑化植物園 大阪見る 服部緑地に隣接する服部緑地都市緑化植物園では、500品種約1150本の椿が見頃を迎えます。花々が咲き誇……
万博記念公園桜まつり 開催期間:2018年3月28日~4月15日 ※気候により変動あり。9:30~21:00(入園は20:30まで) ※通常は17:00閉園、入園は16:30まで。期間中無休 開催場所:大阪府吹田市 万博記念公園 自然文化園(東大路) 大阪見る 「日本さくら名所100選」で知られる万博記念公園では、ソメイヨシノやヤマザクラなど9品種約5500本の桜……
道明寺天満宮の桜 開催期間:2018年3月下旬~4月上旬 9:00~17:00 開催場所:大阪府藤井寺市 道明寺天満宮 大阪見る 菅原道真公、天穂日命、覚寿尼公を御祭神とし、学問の神として深く信仰を集める古社、道明寺天満宮……
錦織公園梅の里 梅まつり 開催期間:2018年3月4日 13:30~15:00 開催場所:大阪府富田林市 錦織公園 梅の里 大阪見る 「大阪みどりの百選」にも選ばれている錦織公園の梅の里では、約380本の梅が例年2月下旬から3月上旬に……
辯天宗冥應寺の桜 開催期間:2018年3月下旬~4月上旬 【ライトアップ】桜開花期間中/19:00~21:00(参道・蓮池・桜の回廊) 開催場所:大阪府茨木市 辯天宗冥應寺 大阪見る 通称「茨木弁天」の名前で親しまれる辯天宗冥應寺で、桜が見頃を迎えます。広い境内にはソメイヨシ……
山科疏水(東山自然緑地)の桜 開催期間:2018年3月下旬~4月上旬 開催場所:京都市 山科疏水(東山自然緑地) 京都見る 琵琶湖へ続く疏水沿いのなかでも、東山自然緑地として整備された四ノ宮から日ノ岡までの約4kmの区間……
岡崎桜回廊ライトアップ&十石舟めぐり 開催期間:2018年3月24日~5月6日 【桜回廊ライトアップ】3月30日~4月10日/18:00頃~21:30 【十石舟めぐり】3月24日~5月6日9:30発~16:30発(当日の状況により最終便が17:30まで延長する場合あり)、桜回廊ライトアップ期間中の運航/8:00発~20:30発(桜開花の時期に応じて期間が延長する場合あり)。 開催場所:京都市 岡崎地域 琵琶湖疏水沿 京都見る 平安神宮をはじめ、ロームシアター京都や京都国立近代美術館、みやこめっせなどが集まる京都随一の……
京都府庁旧本館 観桜祭 開催期間:2018年3月24日~4月8日 イベントにより異なる 開催場所:京都市 京都府庁旧本館 京都見る 京都府庁旧本館には、中庭中央の祇園しだれ桜をはじめ7本の桜があり、国の重要文化財に指定されたル……
七谷川(和らぎの道)・さくら公園の桜 開催期間:2018年3月下旬~4月上旬 開催場所:京都府亀岡市 七谷川(和らぎの道)・さくら公園 京都見る 七谷川堤周辺に整備された散策道「和らぎの道」では約1500本の桜が見事に咲き誇り、多くの人の目を楽……