北野天満宮 梅苑公開 開催期間:2018年2月上旬~3月下旬 9:00~16:00 ※ライトアップ(2月23日~3月18日の金土日曜)/日没~21:00(受付終了20:30) 開催場所:京都市 北野天満宮 京都見る 北野天満宮の境内神域に、50種約1500本の菅原道真公ゆかりの梅が咲きます。早咲きの梅は例年12月中旬か……
北野天満宮 梅花祭 開催期間:2018年2月25日 祭典/10:00~11:00、野点茶会/10:00~15:00 開催場所:京都市 北野天満宮 京都見る 承和12年6月25日に誕生し、延喜3年2月25日に薨去された北野天満宮の御祭神、菅原道真公の祥月命日にあ……
たにぐみ盆梅展 開催期間:2018年2月10日~3月11日 10:00~16:00(完全閉館16:30) ※豊年祈願祭/2月18日 開催場所:岐阜県揖斐川町 旧谷汲観光資料館 岐阜見る 旧谷汲観光資料館を会場に、紅梅や白梅、しだれ梅など、愛好家たちの手による梅の盆栽約100点が並び……
新潟県立植物園 観賞温室第3室2階特別展示「洋ラン展」 開催期間:2018年3月3日~11日 9:30~16:30(入館は16:00まで) 開催場所:新潟市 新潟県立植物園 新潟見る 早春を彩る洋ランの展示が、新潟県立植物園で行われます。県内愛好会の会員が丹精込めて育てたラン……
国営越後丘陵公園 クリスマスローズフェスタ 開催期間:2018年2月17日~25日 9:30~16:30 ※休園日は毎週月曜 開催場所:新潟県長岡市 国営越後丘陵公園 花と緑の館 新潟見る 豪華さと可憐さをあわせ持ち、“冬の貴婦人”とも呼ばれるクリスマスローズ約200点が、国営越後丘陵……
保田川の頼朝桜 開催期間:2018年2月17日~3月11日 開催場所:千葉県鋸南町 保田川・頼朝桜の里 千葉見る 長狭街道と並んで流れる保田川沿い、3.5kmにわたり植えられた約600本の河津桜が見頃を迎えます。石橋山……
抱湖園「桜まつり」 開催期間:2018年2月4日~28日 イベント開催日/4日10:00~15:00 開催場所:千葉県南房総市 抱湖園 およびその周辺 千葉見る 池と花の公園として親しまれている抱湖園は、例年1月下旬になると咲く寒桜の名所として特に有名です……
しらこ温泉桜祭り 開催期間:2018年2月中旬~3月上旬 ライトアップ/18:00~21:00 開催場所:千葉県白子町 九十九里ビーチライン(県道30号線)沿い 千葉見る 九十九里ビーチライン沿いの桜並木が薄紅色の花を咲かせ、ひと足早い春の訪れを感じさせます。見頃……