新春を彩る 寄せ植えハンギングバスケットコンテスト展 開催期間:2018年1月14日~2月4日 9:00~17:00(最終日は15:00まで) 開催場所:京都市 京都府立植物園 京都見る 新春を彩るハンギングバスケットのコンテスト展が、京都府立植物園で開催されます。花と緑のある暮……
下鴨神社の紅葉 開催期間:2017年12月上旬 開門時間/6:00~18:00、冬季/6:30~17:00 開催場所:京都市 下鴨神社 京都見る ユネスコの世界遺産にも登録されている下鴨神社が、例年12月上旬になると、美しい紅葉に包まれます。……
洋ラン展 開催期間:2018年1月26日~2月4日 10:00~15:30(閉室は16:00) 開催場所:京都市 京都府立植物園 京都見る 京都府立植物園の観覧温室にて、美しい彩りと華やかな姿で多くの人に愛されている洋ラン約200鉢が展……
福寿草の里の見頃 開催期間:2018年1月上旬~2月下旬 開催場所:福島県いわき市 福寿草の里 福島見る いわき市三和町にはフクジュソウの群生地があり、例年1月から2月にかけて可憐な花を咲かせます。まだ……
前川の白椿 開催期間:2017年12月中旬~2018年4月上旬 開催場所:秋田県にかほ市 前川地内 秋田見る にかほ市前川には、根回り1.2m、樹高約6mの樹齢約600年とされる白椿があります。例年3月になると清らか……
ふなばしアンデルセン公園のスイセン開花 開催期間:2018年1月上旬~4月下旬 9:30~16:00 ※季節により異なる 開催場所:千葉県船橋市 ふなばしアンデルセン公園 千葉見る ふなばしアンデルセン公園では、例年1月から4月にかけて、太陽の池周辺でスイセンが見頃を迎えます。……
新潟県立植物園 にいがたの花展 開催期間:2018年1月4日~5月中旬 第1部「アザレア」/1月4日~2月18日、第2部「チューリップ」/2月21日~3月18日、第3部「シャクナゲ・ツツジ」/3月18日~5月中旬 9:30~16:30(入館は16:00まで) 開催場所:新潟市 新潟県立植物園 新潟見る 新潟が全国一の生産量を誇るアザレア、チューリップなどの企画展が、新潟県立植物園で開催されます……
三陸・大船渡 第21回つばきまつり 開催期間:2018年1月13日~3月18日<2月10日~3月18日に変更となりました> 9:00~17:00 開催場所:岩手県大船渡市 世界の椿館・碁石 岩手見る “椿の里”をキャッチフレーズにしたまちづくりを進める大船渡市で、ツバキの開花最盛期にあわせて……
京成バラ園 お正月のイベント 開催期間:2018年1月2日~8日 開催日時はイベントにより異なる 開催場所:千葉県八千代市 京成バラ園 千葉見る 四季折々の草花や樹木が楽しめる京成バラ園で、お正月のイベントが催されます。2日と3日には、ローズ……
盆栽展 開催期間:2018年1月13日~18日 9:00~16:30、最終日/~15:30 開催場所:広島市 広島市植物公園 広島見る 瀬戸内海国立公園を一望する高台にある広島市植物公園で、盆栽展が開催されます。サツキを中心とし……