記事カテゴリ

Special

見る|イベント7801-7810件 / 全8105件

黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)と紅葉

  • 開催期間:2017年10月中旬~11月中旬
  • 開催場所:富山県黒部市 黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)

黒部峡谷では例年10月中旬から周辺の木々が色づき始めます。10月下旬には紅葉がピークを迎え、錦秋に……

青崩峠の紅葉

  • 開催期間:2017年10月下旬~11月中旬
  • 開催場所:静岡県浜松市 青崩峠

長野県との県境にある標高1082mの青崩峠は、国道152号の端点から峠へと続く林道や遊歩道の紅葉が美しく……

称名滝の紅葉

  • 開催期間:2017年10月中旬~11月下旬
  • 開催場所:富山県立山町 称名滝

日本一の落差350mを誇る称名滝では、例年10月中旬から周辺の木々が色づきます。ナナカマド、ミネカエ……

相国寺の紅葉

  • 開催期間:2017年11月上旬~12月中旬 境内自由、秋の特別拝観/9月25日~12月15日10:00~16:00(受付)
  • 開催場所:京都市 相国寺

室町幕府3代将軍の足利義満により、夢窓疎石を開山として創建された相国寺は、紅葉の名所としても知……

大徳寺黄梅院 秋の特別公開と紅葉

  • 開催期間:2017年10月7日~12月17日 10:00~16:00(最終受付) ※拝観休止日/10月28日
  • 開催場所:京都市 大徳寺 黄梅院

大徳寺黄梅院は、毎年春と秋に特別公開され、重要文化財に指定されている庫裡や雲谷等顔の障壁画(……

井川湖の紅葉

  • 開催期間:2017年10月中旬~11月中旬
  • 開催場所:静岡市 井川湖

周囲約10kmにおよぶ井川湖は、南アルプスを映すコバルト色の湖面が美しく、紅葉とのコントラストが見……

楽寿園菊まつり

  • 開催期間:2017年10月31日~11月30日 夜菊観賞/11月11日~19日 ※菊まつり期間中は無休
  • 開催場所:静岡県三島市 三島市立公園 楽寿園 特設会場

「箱根八里」を2017年のテーマに、「楽寿園菊まつり」が開催されます。約6000鉢の菊を使って、大規模な……

龍潭寺 名園と紅葉まつり

  • 開催期間:2017年11月1日~12月10日 9:00~16:30
  • 開催場所:静岡県浜松市 龍潭寺

小堀遠州作の名勝庭園がある龍潭寺で、紅葉まつりが開催されます。例年11月中旬から12月上旬にかけて……

季節を彩る花々~クリスマスの色~

  • 開催期間:2017年11月3日~12月25日 9:00~18:00(最終入館は17:30)
  • 開催場所:富山県砺波市 チューリップ四季彩館

四季折々の花が咲き乱れるチューリップ四季彩館では、冬のフラワーガーデンが「クリスマスの色」を……

秋季特別展(遊行上人秘宝展)

  • 開催期間:2017年10月20日~11月30日 9:00~17:00
  • 開催場所:京都市 長楽寺

鎌倉末期の混乱期に諸国を巡りながら旅の遊行を続け、一所不在の念仏化導を行ったことから「遊行上……

TOP