角館 紅葉ライトアップ(武家屋敷通り) 開催期間:2019年10月1日~11月30日(予定) ライトアップ/16:30~22:00(予定) 開催場所:秋田県仙北市 角館武家屋敷通り 秋田見る 角館武家屋敷通りの紅葉の見頃にあわせて、ライトアップが行われます。石黒家、青柳家、岩橋家など……
養老公園もみじまつり 開催期間:2019年10月1日~11月30日 ※開催日時はイベントにより異なる 開催場所:岐阜県養老町 養老公園一帯 岐阜見る 「飛騨・美濃紅葉33選」に選ばれた養老公園一帯で、紅葉のピークにあわせて「もみじまつり」が開催さ……
館山ファミリーパーク キンギョソウの花摘み体験<2019~20年シーズンは開催終了となりました> 開催期間:2019年10月上旬~2020年5月下旬<開催終了となりました> Aシーズン(7月第4月曜~8月31日、12月第3月曜~5月6日)/9:00~17:00、Bシーズン(Aシーズン以外の平日)/9:00~16:00 ※土日祝は9:00~17:00 開催場所:千葉県館山市 館山ファミリーパーク 千葉見る <2019~20年シーズンは開催終了となりました>房総半島の南端に位置する、房総フラワーライン沿いの……
南陽の菊まつり 開催期間:2019年10月4日~11月10日 9:00~16:00 宮内会場/10月4日~18日、花公園会場/10月19日~11月10日 開催場所:山形県南陽市 宮内会場(熊野大社周辺)、花公園会場(南陽市中央花公園) 山形見る 全国一の歴史と技と文化を誇る「南陽の菊まつり」が、2019年で第107回を迎えます。宮内会場では、「東……
大徳寺黄梅院 秋の特別公開と紅葉 開催期間:2019年10月5日~12月8日 10:00~16:00(最終受付) ※拝観休止日/10月28日 開催場所:京都市 大徳寺 黄梅院 京都見る 大徳寺黄梅院は、毎年春と秋に特別公開され、重要文化財に指定されている庫裡や、雲谷等顔の障壁画……
しまばら火張山花公園 秋の花まつり 開催期間:2019年10月10日~11月中旬 9:00~17:00 開催場所:長崎県島原市 しまばら火張山花公園 長崎見る 雲仙岳の最高峰、平成新山を一望できるしまばら火張山花公園では、例年10月中旬から11月中旬にかけて……
秋のバラフェア 開催期間:2019年10月12日~11月10日 9:00~17:00 開催場所:福岡県北九州市 北九州市立響灘緑地/グリーンパーク 福岡見る 北九州市立響灘緑地/グリーンパークにあるバラ園で、秋バラが見頃を迎えるのにあわせて、「秋のバラ……
生杉のブナ原生林の紅葉 開催期間:2019年10月中旬~11月中旬 開催場所:滋賀県高島市 生杉のブナ原生林 滋賀見る 朽木・葛川県立自然公園区域の生杉のブナ原生林で、例年10月中旬から11月中旬にかけて紅葉が見頃を迎……
黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)と紅葉 開催期間:2019年10月中旬~11月中旬 開催場所:富山県黒部市 黒部峡谷鉄道(トロッコ電車) 富山見る 黒部峡谷では、例年10月中旬から周辺の木々が色づき始めます。10月下旬には紅葉がピークを迎え、錦秋……
恐山の紅葉 開催期間:2019年10月中旬~11月中旬 開門時間/6:00~18:00(秋詣り終了後、日没に合わせて17:00に閉門) ※閉山/11月~4月 開催場所:青森県むつ市 霊場恐山 青森見る 日本三大霊場のひとつである恐山では、例年10月中旬(もしくは下旬)になると紅葉が楽しめます。蓮華八葉の山肌が色とりどりの木々に覆われます。