秋の催し「重陽の節句」
- 開催期間:2018年10月下旬~11月中旬 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 開催場所:岡山県瀬戸内市 夢二生家・少年山荘(夢二郷土美術館 分館)
- 
                      新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、一部のイベントが中止・延期となっている可能性があります。 
 最新情報は当該施設にお問い合わせ頂くか、公式ホームページをご覧ください。
 
                          日本の伝統行事“五節句”の「重陽(ちょうよう)」にちなみ、秋の催しが夢二郷土美術館分館で開催……
- 開催場所:岡山県瀬戸内市 夢二生家・少年山荘(夢二郷土美術館 分館)
秋の催し「重陽の節句」の概要
日本の伝統行事“五節句”の「重陽(ちょうよう)」にちなみ、秋の催しが夢二郷土美術館分館で開催されます。「重陽」とは菊に長寿を願う行事で、別名“菊の節句”とも呼ばれます。秋の特別展示とともに、今年も地域の人々が丹精込めて育てた美しい菊の花々を、茅葺屋根が懐かしい夢二の生家で楽しめます。
夢二生家・少年山荘(夢二郷土美術館・分館) 0869-22-0622
| イベント名 | 秋の催し「重陽の節句」 | 
|---|---|
| 開催期間 | 2018年10月下旬~11月中旬 9:00~17:00(入館は16:30まで) | 
| 開催場所 | 岡山県瀬戸内市 夢二生家・少年山荘(夢二郷土美術館 分館) | 
| 料金 | 大人500円、大高中生250円、小学生200円 | 
| イベントURL | http://www.yumeji-art-museum.com/ | 
| 住所 | 岡山県瀬戸内市邑久町本庄 | 
| 最寄駅 | 邑久 | 
| アクセス方法 | JR赤穂線「邑久駅」から車約10分もしくは「牛窓行」のバス約15分「夢二生家前」すぐ | 
MAP
              <イベント情報について>
              イベント情報・写真については、協同組合インフォメーションテクノロジー関西(協同組合i-TAK)が主催者等に確認を行い、LOVEGREENが掲載を行っております。
              イベント情報は正確なものとなるように努めておりますが、天候等により開催日・時間・開催場所・料金等、変更になる場合がございますので、イベントに参加される場合は事前に主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
              情報に変更・誤りがございましたら、お手数ですが協同組合i-TAK宛にお問い合わせください。
              <イベント掲載について>
              LOVEGREENにイベント掲載をご希望の方は、イベント登録ページよりご登録ください。
            
 
        