LOVEGREENの園芸質問
お答えありがとうございます。
それであれば水不足が原因かもしれませんね。
ブラッサイアは乾燥にも強い観葉植物ですが、基本的には水が好きなので、土の表面が乾いたら鉢底から水が流れるくらいたっぷりとあげても良いかと思います。
あとは発根を促進させるために月1〜2ぐらいでメネデールを与えるのもおすすめです。
お答えありがとうございます。
それであれば水不足が原因かもしれませんね。
ブラッサイアは乾燥にも強い観葉植物ですが、基本的には水が好きなので、土の表面が乾いたら鉢底から水が流れるくらいたっぷりとあげても良いかと思います。
あとは発根を促進させるために月1〜2ぐらいでメネデールを与えるのもおすすめです。
アドバイスありがとうございます。
植え替え時は鉢底石と観葉植物用の土を使いました。
以前、他の木で水をやり過ぎて枯らした経験があり、水を控えめにしているせいでしょうか?
同じ木でも上の方はちゃんと葉が育っています。
レスありがとうございます。
なるほど、それだと根詰まりではなさそうですね。
葉が丸まっているので、栄養不足というよりは水が吸えていないように思います。
根詰まりとは真逆の根が張っていない状態なのかもしれませんね。
植え替えされた時はどのような土をお使いになられましたか?
ご連絡ありがとうございます。
実は購入してから2年経った昨年、植え替えたのですが、根も張っておらず成長不足な感じでした。
栄養不足なのでしょうか?
はじめまして。
もしかしたら根詰まりかな?と思いました。もししばらく(2~3年)植え替えをしていないようでしたら、一度植え替えを行うと良いかもしれません。
茶色くなっている部分は剪定してしまって良いかと思います。
ご参考まで。