LOVEGREENの園芸質問
ぴっぴさん
ジャスミン品種と花の摘み方を知りたいです。
育て始めて早や7年。「茉莉花」と呼んできましたが、どうも花びらなど見ていると少し違うのではと。スタージャスミンに似ている気がしますが、だいたい下を向いて花を咲かせます。花びらの形がスカートのように広がっています。花は直径12ミリほど。白く爽やかで甘い香りがします。けどやっぱりこの子もスタージャスミンのような気もします、悩ましい。
そして、枯れてきた花を摘むと、茎から真っ白な滴が滴り落ちます。これはまだ摘まないでというサインなのでしょうか?
ぴっぴさんこんにちは。
茉莉花は夕方~早朝の間に開花するのと、白い樹液は出ないので、ガガイモ科のスタージャスミンかと思います。
うちでもスタージャスミンを育てていますが、白い樹液が出てもかまわず切り取っています?
自然と落ちるまで待っていてもいいとは思うのですが、やっぱりちょっと汚くなってしまうので^^;
ぴっぴさんこんにちは。
茉莉花は夕方~早朝の間に開花するのと、白い樹液は出ないので、ガガイモ科のスタージャスミンかと思います。
うちでもスタージャスミンを育てていますが、白い樹液が出てもかまわず切り取っています?
自然と落ちるまで待っていてもいいとは思うのですが、やっぱりちょっと汚くなってしまうので^^;