LOVEGREENの園芸質問
ニックネーム未設定さん
春に水耕栽培のヒヤシンスを鉢植えにしておきました。一切水をあげず北側の陽の当たらない場所で寝かせておきましたが、10月末様子をみると緑の芽が出てきています。これからは南の日当たりの良い場所に置いた方が良いですか?また水やりはもう始めた方が良いでしょうか。宜しくお願いします。
芽が出てきたら水やりを開始して日当たりの良い場所で育てるとよいと思います。
鉢の上にバークが敷いてあるのでわかりにくいかもしれないですが、水のやりすぎは球根が腐る原因になるので注意した方がよいですね。土が乾いたら水やりをするって感じです。