LOVEGREENの園芸質問

回答募集中

bibiさん

こんにちは。
夏頃に鉢で買ったカンパニュラが蕾や花の状態で枯れてしまいます。肥料等はあげておらず、水は5日ほど前まで毎日あげてましたが、土がずっと湿ったままだと気づき、根腐れを危惧して今はあげていません。現在ヨーロッパに住んでおり、平均気温も最低5℃最高20℃程度です。
初めて植物を買ったのですが、どうしたら改善するのかネットで調べてもわからなかったのでこちらで質問させていただきます。
どなたか原因が分かる方いらっしゃったら教えていただけると幸いです。

2021-10-30 07:23:28

みんなの回答

1件
ニックネーム未設定さん

水のやりすぎによる根腐れかもしれないですね。完全に根がやられているとそのまま終わってしまうかもしれないですが、まだ根が生きているなら必要な間隔で水を与えつつ様子を見ると復活するかもしれません。ひとまず茶色くなったつぼみが元に戻ることはないので取り去って、鉢の表面の土が乾いてきたら水やりをする、で様子を見てみてはいかがでしょう。。復活するとよいですね。

2021-11-03 19:34:33