LOVEGREENの園芸質問
ニックネーム未設定さん
とても元気だったパンダガジュマルが突然落葉し始めました。
葉はところどころ黒くなったり白くなったりしていて落ちたものもあれば、いきいきとして見えるのに指が触れただけで落ちてしまうものもありました。
根が心配で見てみましたが、腐ってはいないようでした。
また、葉が落ち始めて現在3日めですが、幹の下のほうの細い枝たちも黒く細くなってきています。
原因と対策を知りたいです。
わかる方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。
初めまして。
もしかしたら見えない部分の根が傷んでいるかもしれませんね。見た目では分からなくても内側が傷んでいたりするので、難しいところです。
冬ではありますがまだ昼間は暖かいので、1度根をきれいに洗ってから水はけの良い土(室内であればプロトリーフの室内観葉植物向けの土がおすすめです)に植え替えてみてはいかがでしょうか。
また、植え付け後にベンレートやトップジンなどの殺菌剤を水やりの代わりにかけてあげると、病気が発生しにくくなります。
ご参考まで。
初めまして。
もしかしたら見えない部分の根が傷んでいるかもしれませんね。見た目では分からなくても内側が傷んでいたりするので、難しいところです。
冬ではありますがまだ昼間は暖かいので、1度根をきれいに洗ってから水はけの良い土(室内であればプロトリーフの室内観葉植物向けの土がおすすめです)に植え替えてみてはいかがでしょうか。
また、植え付け後にベンレートやトップジンなどの殺菌剤を水やりの代わりにかけてあげると、病気が発生しにくくなります。
ご参考まで。