LOVEGREENの園芸質問
ニックネーム未設定さん
はじめまして、旭山桜の盆栽を初めて育てているのですが花が散り終わり、虫がついていないかなど見ていたら、わしゃわしゃした枝が生えていました。 これはてんぐ巣病でしょうか?心配です、切り落とした方がいいのでしょうか、 お知恵をお貸しいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
てんぐ巣病は、コブから始まり、葉は奇形か極小、小枝が竹箒みたいにワシャワシャ生えます。 お写真は、病気ではナイ様です。
違反報告は公序良俗に違反しているなど、 利用ルールに反する内容が 記載されている場合に報告できます
最もあてはまる内容を1つ選択してください
0/2000文字以内
注意事項
LOVEGREEN Q&Aに植物にまつわる 疑問、悩みを質問してみましょう
植物に関する悩みや疑問であれば、どんな質問でも構いません。 まずは、質問をして回答されるのを待ってみましょう。 写真も一緒に投稿すると、回答されやすくなります。