LOVEGREENの園芸質問
Huiさん
バルコニーでトマトの栽培をしています。昨日あたりから元気がありません。ヤシの繊維100%のトマトの土を購入して、それを使っています。野菜専用の肥料を使っています。元気にする方法はありますか?
お写真がないのでどのような状態かがわからないので想像ですが・・・
トマトの植え付けは東京あたりだとGWの頃が最適です。というのはトマトはあまり寒さに強い植物がないためです。もう植え付けが終わって、育て始めているのだとすると少し早かったのかもしれませんね。温室で育ったトマトがいきなり寒さに当たってしまったのではと思いました。とはいえ、雪が降ったとか、そういったことでない限り、これから気温が高くなれば新しい環境にもなれて復活するかと思います。それ以外でダメにしてしまうとすると、完全に水が切れてしまったとか。。。通常の水やりをしながら少し様子を見てみてください。
専用の土を使っているなら問題ないと思いますし、肥料は最初に元肥を入れたと思うので、まだ追肥するには早いですね。最初の肥料は実が大きくなってきた頃からスタートします。与えるペースは使っている肥料の頻度によって違うので、与えすぎには注意です。
お写真がないのでどのような状態かがわからないので想像ですが・・・
トマトの植え付けは東京あたりだとGWの頃が最適です。というのはトマトはあまり寒さに強い植物がないためです。もう植え付けが終わって、育て始めているのだとすると少し早かったのかもしれませんね。温室で育ったトマトがいきなり寒さに当たってしまったのではと思いました。とはいえ、雪が降ったとか、そういったことでない限り、これから気温が高くなれば新しい環境にもなれて復活するかと思います。それ以外でダメにしてしまうとすると、完全に水が切れてしまったとか。。。通常の水やりをしながら少し様子を見てみてください。
専用の土を使っているなら問題ないと思いますし、肥料は最初に元肥を入れたと思うので、まだ追肥するには早いですね。最初の肥料は実が大きくなってきた頃からスタートします。与えるペースは使っている肥料の頻度によって違うので、与えすぎには注意です。