LOVEGREENの園芸質問
花好人さん
去年、ハイビスカスの冬越えに失敗し、今年は、室内に入れて冬越えさせることにしました。(強剪定しました。)
虫の発生が気になるので、園芸屋さんに相談したところ、オルトランをまけばいいとのことで、室内に入れる前に、オルトランをまいて、葉っぱを洗い流し、室内では「巣を丸ごとアリ退治」というものを鉢の中に3個、置きました。肥料を与えるのはやめています。
日当たりの良い室内に置いて、1週間ほどたちましたが、葉っぱに、1mmないぐらいの小さな白いもの(虫の糞?)が少しつき(取り除けます)、葉っぱも少し元気がないように思います。虫は肉眼では特に見当たりません。
土が乾けば水も与えています。
①何か薬剤で対応した方がいいでしょうか?
②まだ、暖かいこの時期は肥料を方が与えたいいでしょうか?
③そのほか、注意した方がいいことはありますか?
こんにちは。
すでに2種類を使っているのでこれ以上はやめて捕殺して様子を見たほうがいい気がします。薬剤は対応している虫なら効果があるかもしれませんが、複数のものを使うのは場合によっては植物にとって負担になることもあります。同時に複数の薬剤を使う場合は、注意書きなどを読んでそうした使い方をして大丈夫かを確認するとよいですね^^
今年は11月だというのに暑いくらいの日が続いていますが、もうまもなく気温が下がってくるようなので、肥料は与えず冬の間は水やりだけでよいと思います。ただし、温室のような暖房がついている日当たりの良いお部屋だと芽が動いて冬でも開花するので、芽に動きがあるようなら控えめに与えてもよいかもしれません。私は暖房をつけない日当たりの良い部屋で冬越ししているので、冬の間だけは土が乾いたら水をやり、春になって暖かくなってきたら外に出し肥料を再開したら、初夏に一番花が咲きました。無事冬越しするといいですね。
早速にアンサーいただき、ありがとうございます。薬剤の使い方については、もう一度確認して慎重に対応したいと思います。
とても癒してくれる綺麗なハイビスカスなので、なんとか冬越えできるように、大切にしたいと思います。
また、気になることがあれば、質問させていただくかも知れませんので、よろしくお願いいたします。
こんにちは。
すでに2種類を使っているのでこれ以上はやめて捕殺して様子を見たほうがいい気がします。薬剤は対応している虫なら効果があるかもしれませんが、複数のものを使うのは場合によっては植物にとって負担になることもあります。同時に複数の薬剤を使う場合は、注意書きなどを読んでそうした使い方をして大丈夫かを確認するとよいですね^^
今年は11月だというのに暑いくらいの日が続いていますが、もうまもなく気温が下がってくるようなので、肥料は与えず冬の間は水やりだけでよいと思います。ただし、温室のような暖房がついている日当たりの良いお部屋だと芽が動いて冬でも開花するので、芽に動きがあるようなら控えめに与えてもよいかもしれません。私は暖房をつけない日当たりの良い部屋で冬越ししているので、冬の間だけは土が乾いたら水をやり、春になって暖かくなってきたら外に出し肥料を再開したら、初夏に一番花が咲きました。無事冬越しするといいですね。