LOVEGREENの園芸質問
ニックネーム未設定さん
ボンザマーガレット(レモンイエロー、チェリー、サクラ、ルージュピンク)を10月くらいに初めて購入し、育てています。最初に咲いた花はまだ綺麗なのですが、ここ最近、株の中の方で咲く小さな花がチラホラ枯れています。花びらがカサカサで、最初はもう土が乾いて水が少ないのかな?と思い、土の表面が乾いたらあげていましたが、小さいままで大きく花開くわけでもなく、そのままカサカサしているので、茎の根元から切って処分してました。これは何がいけないのでしょう?
・6号ポット
・水やり→横浜に住んでおり、日中暑い日もあるので土の表面が乾いたら根元からたっぷりと水をあげています。
・2週間に一度、土の表面が乾いたタイミングでハイポネックスを1リットルに原液2ml(先日間違えて1mlであげてました…)
・オルトラン月に一度まいてます。
・プロミック月に一度置いてます
・バルコニーで直射日光が常に当たる場所です
・畑の多い地域で朝は霜がはることもあるので、12月からは夜はサンルームにいれ、窓を少しだけ開けて空気がこもらないようにして過ごしてもらってます。
どなたかご教授をお願い致します。
鉢底から根が出ているなら、根詰まりもあるかもしれませんね!
肥料の併用、例えば固形と液体を併用するとそれぞれのいいとこどりをするので効果も早い反面、与えすぎると肥料焼けになります。1+1=2ではなくて、2種を足して1になる程度にといいましょうか、説明書きより少し差し引いて使うとよいかなと思います。先ほどと重複しますが、開花期に比べて冬は控えめにというのも大切かなと思います。今まで少し過肥気味なら少しストップして水やりだけにしていくとそのうち抜けると思います。それと培養土なんかも肥料入りのものもあるので、そのあたりも確認したほうがいいですね。
鉢底から根が出ているなら、根詰まりもあるかもしれませんね!
肥料の併用、例えば固形と液体を併用するとそれぞれのいいとこどりをするので効果も早い反面、与えすぎると肥料焼けになります。1+1=2ではなくて、2種を足して1になる程度にといいましょうか、説明書きより少し差し引いて使うとよいかなと思います。先ほどと重複しますが、開花期に比べて冬は控えめにというのも大切かなと思います。今まで少し過肥気味なら少しストップして水やりだけにしていくとそのうち抜けると思います。それと培養土なんかも肥料入りのものもあるので、そのあたりも確認したほうがいいですね。
ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました!小さな花は最近咲き始めたものなのに、開いても大きくならずカサカサになってしまいました。秋に買ったので、冬から春まで楽しめるお花らしくて、まだつぼみもいっぱいあるのになんでだろうと思ってました(;_;)
鉢の下をみたら、根っこが出てきてたので、もしかしたら根詰まりかもしれません。鉢を10号に変えるため、出してみたら根っこがびっしりで…これかな?と思い、植え替えてみました。
肥料は確かに、もう冬だからそんなにいらないですね!いろいろ動画で勉強したときに、この2種類を使うと花付きがいいとあったので使ってました。一旦控えます!教えていただけなかったら何も考えず肥料で負担をかけてたかもしれません。ご教授いただき、大変感謝です!本当にありがとうございました!!
>株の中の方で咲く小さな花がチラホラ枯れています。
これは写真に写っている白くて丸い花のことですか?画像サイズが小さいのと引き伸ばせないので確認できないのですが、白くて丸いのは花がら(終わった花)なような気がします。
花の種類にもよりますが終わり気味になると色が抜けて花びらがくるんとしたり、カサカサになってきます。そうなったら早めに摘み取ると、次のつぼみが上がりやすくなり、株のためにもなりますし、美観もよくなります。写真を見る限りでは葉の色も悪くないのと花も咲いているので、すごく悪い状態には見えない気がします。
水やりなどは問題ないと思うのですが、気になるのは肥料です。ハイポネックスとプロミックを併用しているんですね。どちらも私は使っていないので詳しくはわかりませんがそれぞれの与える頻度が多すぎると、肥料焼けを起こす可能性があります。今一度、肥料の裏書を見て与える頻度を確認してみてください。
ボンザマーガレットは春と秋に咲く花ですよね。そろそろ花期が終わりになると思うので、冬の間は開花中よりももっと肥料は少なめでよいと思います。あまり多すぎると肥料焼けで根が傷んでしまうので、吸水をうまくおこなえなくなり、次第に葉がしわしわになったり、最悪株が枯れてしまうことがあります。