- 最寄駅 : 南海電鉄 高石駅
- アクセス : 高石駅降りてすぐ「アプラ高石」の2階にございます
- 住所 : 大阪府高石市綾園1丁目9−1 アプラたかいし2F
定番の品種から、希少品種まで幅広く観葉植物を扱っています。
大きいサイズも取り扱いがございますので開店祝いや、引越し祝いの観葉植物をお探しの方はお気軽にご相談ください!
他にも造園・外構のご相談も受け付けております。
定番の品種から、希少品種まで幅広く観葉植物を扱っています。
大きいサイズも取り扱いがございますので開店祝いや、引越し祝いの観葉植物をお探しの方はお気軽にご相談ください!
他にも造園・外構のご相談も受け付けております。
珍しい植物たちをお手軽な価格でご提供しております!
地元に根差した園芸店をめざしてます。
駐車場はありませんが、小時間なら店の前に停めれます。
クレジットはできませんが、ペイペイ、メルカリペイ、auペイ、d払いはできます。
お庭を彩る、季節のお花が揃ったガーデニングショップです。
2020年秋に移転。
寄せ植えやギフトも。
あなたのお庭のトータルプランナー
なんばパークス3階、パークスガーデンインフォメーション内に併設されたボタニカルショップです。ガーデンのナーセリーにあるような植物やガーデナーが実際使用している資材等を販売しています。
花苗、ガーデン雑貨の販売
寄せ植えのレッスンをメインにさせていただいております。
お好きな鉢、花苗を選んで寄せ植えを作っていただけます。
鉢の持ち込みも可能です。
人気の記事
誕生花と花言葉
「ありがとう」や「感謝」の花言葉を持つ花
LOVEGREEN編集部
暮らし・インテリア
春節(中国の旧正月)とは?2025はいつ?立春との違いも紹介
山田智美
花と暮らす
冬に咲く花一覧。日本の冬を明るく彩る花たちを46種紹介
LOVEGREEN編集部
誕生花と花言葉
366日誕生花一覧|誕生日の花言葉と誕生月の花
LOVEGREEN編集部
家庭菜園・ハーブ
ジャガイモ栽培|芽だし方法と種芋の植え付け方
LOVEGREEN編集部
花と暮らす
蝋梅(ロウバイ)の花言葉や生け方、育て方などご紹介
LOVEGREEN編集部
暮らし・インテリア
鏡開きとは?2025年はいつ?意味、やり方、食べ物、木槌の意味まで
山田智美
庭木・シンボルツリー
椿(ツバキ)と山茶花(サザンカ)の違いと見分ける方法をご紹介
LOVEGREEN編集部
SPECIAL
ヒヤシンスの水栽培(水耕栽培)| 根の生育に差をつけろ!長く楽しむ秘訣は定番のアレ!
LOVEGREEN編集部
誕生花と花言葉
1月の誕生花一覧|誕生日と誕生月の花言葉
LOVEGREEN編集部