LOVEGREENの園芸質問

111-120件 / 全517件

家庭菜園をしています。野菜に苦土石灰水も葉面散布したいし卵酢も葉面散布したいし、二つ混ぜて葉面散布すると弊害がありますか?または効果が無くなりますか?もしあけてやるならどのくらいの日にちをあけたら良いですか?

回答募集中
3件 2023/01/12 16:34

ポストの葉に黒のてんてんがあるのは何の病気ですか?

回答募集中
1件 2023/01/10 00:07

食用菊の冬越しは?

回答募集中
0件 2022/12/27 20:33

ルスカスについて質問です。何年か前に頂いた花束に入っていたルスカスを水に刺してから何年も経ちますが、毎年、可愛い紫色の花が咲いています。今年初めて新芽が生えてきて、若葉が何枚か育ってきています。今後、どのように育てたら良いのか教えて下さい。宜しくお願いします。

解決済
1件 2022/12/21 18:46

12月上旬にお迎えしたソフォラ・リトルベイビーが、下の葉が黄色くなり落ちるようになったのと、上の葉に枯れが見えていること、土がなかなか乾かないことに困っています。【購入時】・鉢を一緒に買って、植え替えてもらいました。【水やり】・お迎えしてからの1回のみ(底から水が出るまでたっぷり)で、1週間以上は経っています。水やりチェッカーもずっと青いままで、土がなかなか乾きません。・毎日葉水をしています。【環境】・エアコン暖房と加湿器で20℃・60%前後を維持。・サーキュレーターは設置していません。・床置きしています。・植物育成ライトを朝~夕方まで使用しています。サーキュレーターなしの床置きというのが、土の乾燥を妨げているようにも感じています…。春に、今の土よりも水捌けのいい観葉植物用の土に植え替えようと考えていましたが、今の状態を見ると早めに植え替えた方がいいのかとも悩んでいます。何か思い当たる原因やアドバイス頂けると助かります。よろしくお願い致します。

解決済
1件 2022/12/21 01:31

先程の質問で「スピナス」と誤記してしまいましたが「ルピナス」の間違いですm(_ _)m

回答募集中
0件 2022/11/26 08:12

はじめまして。ガーデニング初心者です。時期的に無理かなと思ったのですが、11月初旬に種まきしたスピナスが発芽しました。花が咲く時期までに今後どのように管理して行ったら良いのでしょうか?写真は一部ですが全部で15鉢有ります。ご教授いただければ幸いです。

解決済
1件 2022/11/26 08:09

ポトスの間延びを防止する方法を教えてほしいです。買ったばかりは、同じところから葉が密集して生えています。どのようにしたらこんなふうになるのでしょうか?

回答募集中
2件 2022/11/20 06:06

秋冬にアロマティカスを水栽培することは難しいのでしょうか?水に浸かっている茎がすぐに黒くなり、溶け始めます。

回答募集中
2件 2022/11/20 06:00

レモン ピンクレモネードについてです。無知でお恥ずかしいのですがどうしたらよいかわからないので3点質問させてください購入してから半年~一年未満になります。直径40㎝鉢へ植え替えたときは普通のレモンのやり方を調べてその通りにやりました。ずっと順調に葉を増やし枝ものび育っていました。 購入時50㎝ほどの高さで現在85㎝ほどです。(土表面から採寸)10月に追肥しました今月に入り、寒い日があったため一本ちょうどおさまるビニールハウスを購入してかけました。しかしそのあと高温が続き、ハウスの窓は開けていましたが日に日に葉っぱが落ちてしまい、部分的に白く枯れていたり茶色く変色してしまいましたビニールは11月からとかいてあったのでやりましたがまだ早かったかと後悔しました。このまま葉っぱがなくなって枯れてしまうのではないかと不安です。ここから元気を取り戻すにはなにをしてあげたらよいでしょうか?もう一点、購入時は葉っぱが数枚とわかれ枝はすべて切り落とされた状態でしたがここまで大きくなりましたここから順調にいったとして、いつ頃に花が咲きますか?来年あたりになるのでしょうか?購入時~現在まで、一度も花は咲いていません。最後に、ピンクレモネードを育てるにあたり今さらなのですが普通のレモンの育て方をみてあげたら良いでしょうか?普通とはちがい気を付ける点など知りたいです。よろしくお願い致します

解決済
1件 2022/11/14 04:57