LOVEGREENの園芸質問

311-320件 / 全516件

ニチニチソウの切り戻しはいつぐらいまでできますか?今花が咲いていますが、切り戻しするとまた花が咲いてくれるのでしょうか?少しずつ秋らしくなりました。もう一度咲くのなら切り戻しをしたいと思います。教えてください。

回答募集中
1件 2021/09/08 23:29

私は北海道の人間です これから寒くなってお家の中でも色々と育てたいと思っています それで窓際にビニールハウスみたいなものを作ろうと思っていますが 虫が付くのが嫌なので ハイドロカルチャーでいろいろと育てたいです ちなみに ペチュニアはハイドロカルチャーで育てられますか

解決済
2件 2021/09/03 00:14

育てているアボカドの茎が先端からどんどん黒くなっていっています…どう対処すれば良いか教えていただきたいです。一回黒くなっている部分を切ったのですが、どんどん広がっていっています

回答募集中
1件 2021/09/02 09:27

最近購入したシノブについて有識者のかた教えてください。素人質問ですみません、質問が3つもありますがお付き合いいただけますと幸いです。①購入したときの名称がオニシノブとなっていました。ネットで調べても具体的な解決ができなかったのですがトキワシノブ等との違いはなんでしょうか。②最近、根から写真のような黄色い粉が出てきたのですが、何か手を打つ必要はありますか?③徐々に増やそうと、茎と根っこをそれぞれ切って別の土に植えました。このやり方で更に増やすことは可能ですか?

回答募集中
0件 2021/08/31 06:28

こんにちは。花壇の土が先日の長い大雨でひどいことになってしまいました。長い大雨の丁度前日に生ごみで作った乾燥堆肥をまきました。花壇は水浸し。太陽も全然出なかったので、乾燥した堆肥は水分で元に戻り、土からは腐ったにおい。何か効率の良いリサイクル方法を教えていただけますでしょうか?

解決済
3件 2021/08/30 21:17

引越し祝いにいただいたモンステラの形を整えたい&植え替えをしたいです!初めて観葉植物を育てて始めて、にょきにょきと伸びるモンステラに戸惑いつつ、愛着も同時に湧き出ております。根っこ付近の茎の太さが細いのに対し上にどんどん枝分かれし、重さでバランスが傾き始めてきているので整えてあげたいのですが、どのように手入れをしてあげれば良いでしょうか?そっと放置してあげてた方がいいでしょうか?調べたところ、植え替えは5月〜9月とあったのでそろそろしたいと思ってます!お詳しい方、どうかご教授下さいm(_ _)m

解決済
2件 2021/08/30 20:41

このパキラはまだ剪定しなくても大丈夫でしょうか?アドバイスいただけると嬉しいです。

解決済
1件 2021/08/28 02:07

はじめまして。この植物の名前を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

解決済
1件 2021/08/28 01:54

はじめまして。アボカドを育て始め、水につけておいたら亀裂がはいってしまいました。土に植えたいのですが、このまま植えても大丈夫でしょうか。

解決済
1件 2021/08/28 01:50

はじめまして。育てるのが初めてなので、アドバイスいただけると嬉しいです。6月に知人よりホワイトセージを二鉢貰いました。葉っぱが茂って元気に育っていたのですが、育ち過ぎて根元の葉っぱが元気が無くなってしまいました。風通りが悪くなると枯れてしまうと言われたのですが、どの部分の葉っぱを取っていいのかわかりません。この子が元気に育つ為に今どんなお手入れが必要なのか、教えて下さい。(補足)いただいた鉢のままです。特に肥料などはあげていません。お水をあげて、お天気の良い日は昼間ベランダに出しています。

解決済
2件 2021/08/27 19:42