LOVEGREENの園芸質問

491-500件 / 全516件

お花屋さんでお花を見ていたら、宿根草とか多年草と書かれたものがあったんですが、これの違いって何ですか?

解決済
2件 2021/03/11 05:06

胡蝶蘭のヘゴ棒への着生について教えてください。ヘゴ棒に水苔と一緒に張り付けて1年以上経つのですが、なかなか着生してくれません。また、葉っぱもとても小さいです。ヘゴ棒には着生しづらいのでしょうか?また、葉っぱが小さいのは日照不足ですかね?ちなみに花はちゃんと咲いてくれるのですが。

解決済
3件 2021/03/10 08:55

名前を教えてください。紫色の葉っぱの植物です。職場で折れた枝?を拾ったこの植物、色が綺麗なので水差しや適当な土に刺しておいたら、すごい生命力でどんどん繁殖してゆきます。これは何という名前でしょうか?

解決済
2件 2021/03/10 08:44

はじめてチューリップの球根を買ったのですが、パッケージを見たら原種チューリップとありました。普通のチューリップと原種チューリップってなにが違うのですか??

解決済
2件 2021/03/10 05:29

クリスマスローズの花について苗で購入して4年目のクリスマスローズが一本の茎に異なる2種類の花が咲きました。購入後、地植えにしていた時はレモンイエローの八重咲きでしたが、昨年秋、鉢植えにしたら初めて写真のような花が咲きました。一本の茎に黄緑の花が一輪&ピンクの八重が3輪です。1株から7本ほど茎が出ていて、全て同じ状態です。これはクリスマスローズにはよくある事なのでしょうか?もしご存知の方おられましたら、この現象の名前、種ができるかどうかなど、なんでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

解決済
3件 2021/03/09 19:55

ハーデンベルギアの鉢植えについて相談です。去年購入して、花が終わった後に植え替えもしました。今年は小さな花しか咲きませんでした。買った時のような大きな花を咲かせるにはどうしたらいいのでしょうか?

解決済
2件 2021/03/04 22:32

3年前くらいに我が家にお迎えしたネペンテスが、去年辺りからほとんど袋を付けなくなってしまいました。袋を付けさせるコツなどあれば教えていただきたいです。ネットで調べたところ、アラタという種類だと思います。写真のようにのび放題で巨大化しちゃってます。。

解決済
2件 2021/03/04 21:45

教えてください。昨年のクリスマスに頂いた鉢植えのポインセチアをまた来年咲かせるためにはどうしたらよいのでしょうか。ご指導ください。

回答募集中
1件 2021/03/04 20:08

アレンジメントの水やり方法やタイミングを教えてください。。。また、一部のお花が下がってきてしまったようで、その時の対処方法もあれば教えて貰いたいです。

解決済
2件 2021/03/04 01:24

原種チューリップのビオラセアブラックベースが水栽培で花が咲きました!花が終わった後に、土に埋めて来年も咲くのでしょうか??

解決済
1件 2021/03/03 23:33