LOVEGREENの園芸質問
昨年初めて黄色と赤のパプリカに挑戦し、無事にベランダで栽培できたので今年もチャレンジをと苗を購入しました。去年はオレンジ色があったので今年はオレンジも挑戦したいと園芸店に予約したのですが、今のところ予定がなさそうです。 ホームセンターでもあまり見かけないのですが、オレンジは珍しいのでしょうか。時期的に赤や黄色よりは遅くなるのでしょうか。できれば育ててみたいと思っておりますので、教えていただけると幸いです。
海外(カナダ)在住の為、菊芋の種芋入手が非常に困難で、種15粒入手するのがやっとでした。種からの栽培方法を検索しても、検索結果はどれも”種芋”からの育て方です。種芋からではなく種からの育て方を教えてください。
名前が知りたいです。花びらがカサカサしています。葉っぱはトルコキキョウに似ています。
こんにちは、昨年と同じく今年もカブの葉やキヌサヤ・スティックセニョール等に、エカキ虫や葉巻虫などが卵を産み大変駆除に困っています。何かよい駆除法があれば教えて下さい宜しくお願い致します。
庭でシマトネリコを育てていますが、葉が茶色くなっているところや、虫食いされているところが多くあります。枝ごと切った方が良いのでしょうか?葉っぱの大部分がなくなってしまうため悩んでいます。おすすめの対処法を教えてください。また、今後このような状態にならないための予防策も教えていただけると幸いです。
はじめまして。一昨年購入したギンモクセイの苗木が弱ってきました。昨年は知識不足で虫の食害にやられたので、農薬の会社に薦められたベニカXネクストスプレーを散布すると、それ以上の虫食いはなくなりました。今年になって、沢山の新芽が出てくれて元気に育ったのですが、また虫食いが見られたのでスプレーしたのが悪かったのか、大事な若葉がほとんど落ちてしまいました。本当に申し訳なく、可哀想な事をしてしまいました。これから何とか助けてやりたいです。どうか対処法をお教え下さい。なにとぞよろしくお願い申し上げます。
土壌改良する時は宿根草や多年草は植えたままですか?掘りあげてからですか?教えてください。
はじめまして。昨年の秋に、ハッピーベリーを1つ、ビッグベリーを2つ購入したのですが、当時3つともチェッカーベリーだと思い込んでおりました。今頃気づいてしまったのですが、ハッピーベリーの場合だと夏に向けて育て方か違いますか?どの子がハッピーベリーなのかを見極める方法などございましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。
昨冬に葉が全部枯れたので葉だけとった所春には葉がまた出てきたユーカリポポラスですが、春、夏を超えてもこのくらいの葉のつき具合です。ダメそうな枝は今日切ってみましたが、もうこれ以上たくさん葉が出てくることはないでしょうか?した方がいいことあれば教えていただけると嬉しいです。
オリーブが大きくなりません。一年ぐらいのオリーブですが数センチ成長した程度でずっとこんな調子です。もうすぐ植え替えるつもりですがそれだけで大きくなってくるでしょうか?