LOVEGREEN 植物と暮らしを豊かに。

関東地方 × 公園 」に関するショップ・施設 281-290件 / 全302件

ショップ・施設を検索

多古町あじさい公園

  • 最寄駅 : 芝山鉄道芝山千代田駅
  • アクセス : 東関道成田ICより、R295経由、R296で多古町方面へ約20分
  • 住所 : 多古町多古1069-1

隅田公園

  • 最寄駅 : 東京メトロ銀座線、東武スカイツリー線浅草駅、都営地下鉄浅草線浅草駅 
  • アクセス : 東京メトロ銀座線  浅草駅 徒歩3分、東武スカイツリー線 浅草駅 徒歩3分、都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩5分

多摩川台公園

  • 最寄駅 : 東急東横線、多摩川線多摩川駅
  • アクセス : 東急東横線、多摩川線多摩川駅下車徒歩1分
  • 住所 : 大田区田園調布一丁目63番1号

桜、あじさいの名所。公園は多摩川に沿う丘陵地に約750メートルにわたって展開しており、晴れた日には遠く丹沢の山並みや富士山を見ることができます。67,154平方メートルと広大な園内には、自然林の道、古墳、展望台、水生植物園、四季の野草園、あじさい園、山野草のみちなど多くのみどころがあります。
画像提供:大田区

ときがわ花菖蒲園

  • 最寄駅 : JR八高線 明覚駅
  • アクセス : 【電車利用】◆東武東上線 「武蔵嵐山駅」西口から、ときがわ町路線バス「せせらぎバスセンター」行き「ときがわ町役場本庁舎」バス停 ◆JR八高線 明覚駅から、徒歩15分又はときがわ町路線バス「武蔵嵐山駅西口」行き「ときがわ町役場本庁舎」バス停 【自動車利用】関越自動車道東松山ICより約20分 国道254号線を小川町方面へ 信号(嵐山渓谷入口)を左折して約5分 玉川小学校下を左折して約1分
  • 住所 : 埼玉県比企郡ときがわ町玉川2490

住民花づくりグループ「花菖蒲を育てる会」が町おこし・地域活性化のためにと、遊休農地10,000㎡に8,000株以上の花菖蒲を植え付けました。
6月の上中旬には、大切に育てた花菖蒲が色鮮やかに咲きそろいます。
園内には輪留めなど車いすの通行にも配慮した木製遊歩道が設置されておりますので、ゆっくりと散策ができます。

県立相模原公園

  • 最寄駅 : JR相模線原当麻駅
  • アクセス : 【電車利用】小田急相模大野駅北口からバス約20分、小田急相武台駅前からバス約20分、JR相模線原当麻駅からバス約5分、JR横浜線相模原駅南口からバス約30分、JR横浜線古淵駅からバス約20分【自動車利用】国道16号線「鵜野森」又は 「若松二丁目」を 西に曲がる(県道52号線)。   道なりに進む 「相模原公園入り口」を直進。  「相模原公園前」東に折れる。 100mで駐車場入り口。
  • 住所 : 相模原市南区下溝3277

県立相模原公園は、平成4年に「第9回全国都市緑化かながわフェア」の会場になって以来、花や緑の情報発信拠点として活躍しています。花々が噴水を縁取るかのように咲く「虹の花壇」や、118品種約22,000株のハナショウブが咲き競う「水無月園」などがあり、四季を通 じて花が絶えることはありません。
この公園のシンボルが、「サカタのタネグリーンハウス」です。大きな温室で熱帯植物が観賞できるほか、映像ホール、ギャラリーなど、多彩 な施設が揃っています。
そのほかにものびのびとできる芝生広場や、鳥のさえずりが聞こえる「こもれびの径」などもあり、休日には多くの人がピクニックに訪れます。また平成27年4月からは旧フィッシングパークが「せせらぎの園」として仲間入りしました。

館林花菖蒲園(つつじが岡第二公園)

  • 最寄駅 : 東武伊勢崎線「館林駅」
  • アクセス : 【電車利用】東武伊勢崎線「館林駅」下車→館林・板倉線「子ども科学館前」バス停下車→徒歩3分【自動車利用】東北自動車道「館林インターチェンジ」から約10分 北関東自動車道「佐野田沼インターチェンジ」から約20分
  • 住所 : 館林市尾曳町8-1

菖蒲城趾あやめ園

  • 最寄駅 : JR高崎線桶川駅、JR宇都宮線久喜駅
  • アクセス : 【電車利用】JR高崎線桶川駅東口より  朝日バス「菖蒲車庫行き」で臨時バス停「城趾あやめ園前」下車。徒歩1分(臨時バス停は5月末頃からブルーフェスティバル期間中のみ設置)。 JR宇都宮線久喜駅西口より  朝日バス「菖蒲仲橋行き」で終点下車。徒歩15分【自動車利用】圏央道白岡菖蒲インターより 約3.5キロメートル  圏央道桶川加納インターより 約6キロメートル
  • 住所 : 埼玉県久喜市 菖蒲町新堀1010

小石川後楽園

  • 最寄駅 : 都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅、
  • アクセス : JR 水道橋駅西口・飯田橋駅下車 東口 徒歩8分、 都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅下車 C3出口 徒歩3分 、東京メトロ東西線・南北線・有楽町線 飯田橋駅下車 A1出口 徒歩8分 、東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅下車 1番出口 徒歩8分
  • 住所 : 文京区後楽1-6-6

国指定特別史跡・特別名勝。江戸時代初期、寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である頼房が、 江戸の中屋敷(後に上屋敷となる)の庭として造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成した庭園です。 光圀は作庭に際し明の儒学者である朱舜水の意見をとり入れ、中国の教え「(士はまさに)天下の憂い に先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から「後楽園」と名づけられました。
【入園料】一般 300円 65歳以上 150円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料

佐倉城址公園

  • 最寄駅 : 京成佐倉駅、JR佐倉駅
  • アクセス : 京成佐倉駅より徒歩約20分(バス:駅南口、ちばグリーンバス田町車庫行き 「国立博物館入口」または「国立歴史民俗博物館前」下車→徒歩約5分)、JR佐倉駅より徒歩約25分(バス:駅北口、ちばグリーンバス田町車庫行き 「宮小路町」下車→徒歩約10分(くらしの植物園方向) 「国立博物館入口」・「国立歴史民俗博物館前」下車→徒歩約5分)
  • 住所 : 佐倉市城内町官有無番地

佐倉城址公園は、佐倉城跡の中に設置されている公園です。公園内には天守閣跡、空堀など城の遺構が多数残され、天守閣跡脇の樹齢約400年の「夫婦モッコク」(千葉県指定天然記念物)をはじめ、シイ、カシ、モミジなどの大木がいたる所にある、緑多き歴史公園です。
 天守閣跡や巨大な馬出し空堀、水堀に守られた南出丸や西出丸は必見です。
 園内には昔、乳母が若君を池のほとりで遊ばせていた際、あやまって若君を溺れさせてしまったという哀しい話が伝わる「姥が池」や、三逕亭(茶室)(さんけいてい)、桜や牡丹、梅、菖蒲園、紅葉などもあり、四季を通じてお弁当を広げる家族連れの姿が見受けられます。
 公園の東端には、佐倉城に関する模型や古写真、出土遺物などを展示した佐倉城址公園管理センター(佐倉城址公園センター)があります。

吹上しょうぶ公園

  • 最寄駅 : JR青梅線東青梅駅
  • アクセス : 【電車利用】JR青梅線東青梅駅北口より徒歩15分、JR青梅線河辺駅北口より都営バス10分 「吹上しょうぶ公園入口」バス停下車 【自動車利用】中央自動車道 「八王子IC」より(滝山街道経由約40分、圏央道 「青梅IC」より約15分、青梅街道 「野上」交差点より約10分
  • 住所 : 青梅市吹上425番地

吹上しょうぶ公園は、貴重な谷戸地(やとち)を保全するためにつくられました。
霞丘陵の一角、勝沼城跡歴史環境保全地域に囲まれた谷戸と、その周辺の環境資源を積極的に活かし、ハナショウブを主体とした公園として整備しています。
また、5月下旬~6月下旬には青梅市『吹上花しょうぶまつり』が開催されますので、多くの方のご来園をお待ちしております。
※吹上花しょうぶまつり期間中は入園料200円(小学生以下無料)。