LOVEGREENの園芸質問

401-410件 / 全516件

まだ植え替えていないオーデコロンミントの新芽が茶色くなっています。なぜでしょうか?•近日中にプランターに植え替え予定•水やりは朝1回。ポットの下から水は出てこない程度の量•窓越しの日が少し当たる程度(半日影?)に置いている購入して数日経ち、昨夜くらいから症状が出ています。ハーブを育てるのは初めてで、植物も何度かは育てたことがありますが すぐに枯らしてしまうので(水のやりすぎ?)不安でなりません。ご教授よろしくお願いします

解決済
4件 2021/05/27 02:17

2年前にユーカリグニーを地植えしました。今年の4月までは葉の色は綺麗な緑色だったのですが、5月に入ってからは葉が黄色く斑になってしまいました…。南に面している庭なので日当たりはいいです。これは水不足なのでしょうか??

回答募集中
2件 2021/05/26 21:26

ローズマリーの花が咲きません。10年ほど前に、挿しめで増やした苗を頂き、地うえで育てています。抱えるほど大きくなり、毎年刈り込みしています。ただ、いままで一度も花が咲いたことがありません。植えた場所は変えておらず、日当たり、水捌けもよいです。老木のようになっています。一旦、思いきり刈り込んだ方が良いのでしょうか。

回答募集中
2件 2021/05/26 17:24

セルリアの葉の下の方のが少し黄色くなってきています。(今日、水やりしてて気が付きました) 調べてみたら多湿がダメとのこと。もしかしたら水やりしすぎて根腐れを起こしているのかもしれないかと思います。鉢で育てているので、植え替えて根を整えた方が良いのか、もう少し様子を見ても良いのか、教えて下さい。昨年秋に購入し、可愛いピンクの花を楽しませてくれたセルリア。調べもしないで普通に水やりしてしまっていました。(>_<) 

回答募集中
1件 2021/05/26 00:36

球根のダリアを4月の中頃、庭に2個植えました。一つは最近やっと芽がでてきましたがもう一つは全く芽が出ません!腐ってなくなってしまったのでしょうか?ダリアの球根は結構値段がお高いので残念です。よそで見たダリアは30cm程成長していました。我が家のダリアはまだ5cm程です。今年は花が咲くでしょうか?よろしくお願いいたします。

解決済
1件 2021/05/25 14:51

うちのフィカス-ウンベラータの増やし方、枯らさず休眠状態から元気に葉をつけてくれるもっともベストな状態を質問します。4月までは室内でしたが、寒さの為葉が全部落ちてしまい今も葉はついていません。全長2メーター位あり、枝が3つに別れた感じでその3先端から芽が出てきています5月から室外です。増やしたいのですがまだ葉などないし休眠状態なら挿木などできないですか?まだできないならどのようになればふやせるでしょうか?詳しく教えていただけると助かります。この植物を育てるのも初めてです。人から譲り受け実際に一緒に居るようになってまだ1ヶ月程です。

回答募集中
2件 2021/05/24 22:18

パッションフルーツをプランターに植えて直ぐに摘心してしまいました。早すぎてしまったのかプランターに植えて2週間以上経つのにツルがネットに少し絡んだくらいで大きくもならないし、脇芽も出てこず成長が止まってしまいました。待っていれば成長してくれるでしょうか。それとももう成長はしないのでしょうか?何か出来る事はありますでしょうか。

解決済
1件 2021/05/24 07:28

購入後1ヶ月が経つセントポーリアの葉の裏が先端から黒くなります。葉自体は肉厚で見た目は元気そうです。直接水をかけたりはしていません。病気でしょうか?

解決済
2件 2021/05/22 02:55

この花の名前を教えて下さい。

回答募集中
2件 2021/05/21 01:42

アジサイが茶色くなりました。これは寿命のしおれ方ですか?4月上旬にいただいた底面給水鉢で室内の窓際に置いています。葉は元気なのでこういう終わり方かと思っていましたが、これから色づくと思っていた白っぽい玉まで変色したので、管理ミスか病気を疑っています。これから植え替えて来年も咲かせたいと思っているので、適切な対応を教えていただけますか。よろしくおねがいします。

解決済
2件 2021/05/20 21:24