イイギリの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

イイギリの花言葉や特徴をご紹介。イイギリは、日本の本州以西、朝鮮、中国、台湾に自生するヤナギ科の落葉高木。

 

イイギリの花言葉

イイギリの花言葉は、「恵まれた人」「豊穣」「恵まれた恋」

 

イイギリについて

科・属 ヤナギ科・イイギリ属
別名 南天桐(ナンテンギリ)、イヌギリ
学名 Idesia polycarpa
原産地 日本(本州、四国、九州、沖縄)、朝鮮、中国
開花期 4月~5月

 

イイギリの特徴

イイギリ

イイギリは、日本の本州以西、朝鮮、中国、台湾に自生するヤナギ科の落葉高木です。飯桐という名は、見た目が桐の木に似ているのと広い葉が飯を包むのに使われていたことからつきました。

樹高10~20mの高木で、枝を横に広げる樹形のため、現在では庭木というより広いスペースの公園樹として使われることが多いようです。

雌雄異木で雌木と雄木では花の形が違い、いずれも春から初夏に控えめな小さな緑色の花が開花します。イイギリが一番目立つのは真っ赤な実が実る秋ですが、実がつくのは雌木だけです。種名のpolycarpaは「果実の多い」を意味します。

 

イイギリ

大きな葉が緑から少しずつ黄色に色づいてくる頃、ぶどうのようなつき方の真っ赤な実が急に存在感を放ちます。その実は、南天(ナンテン)の実に似ているため、南天桐(ナンテンギリ)の別名があります。緑~黄色~赤の色合いは、秋の青空の中でひときわ美しく映えて目を見張るものがあります。

実は落葉した後もしばらく木に残ります。落葉している枯れ木のような冬の木々が多い中で、真っ赤な実をつけた高木は、ひときわ華やかな存在です。ただし、赤い実はヒヨドリなどの鳥が好むようで、食べごろになると急に姿を消します。

 

▼イイギリの植物図鑑



 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「イイギリの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス