ナスタチウム(キンレンカ)の花言葉|種類、花の特徴、花言葉の由来

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

ナスタチウム(キンレンカ)は花も葉も実も食べられる、エディブルフラワーの代表種。ナスタチウム(キンレンカ)の花言葉と種類についてご紹介。

目次

ナスタチウム(キンレンカ)の花言葉

ナスタチウム(キンレンカ)」の花言葉は「勝利」「愛国心」

目次に戻る≫

ナスタチウム(キンレンカ)について|基本情報

科・属  ノウゼンハレン科・ノウゼンハレン属
和名  金蓮花
英名  Nasturtium
学名  Tropaeolum majus
原産地  ペルー
開花期  6月~11月

目次に戻る≫

ナスタチウム(キンレンカ)とは|花の特徴と性質、花言葉の由来

初夏から初冬にかけて花が咲くナスタチウム(キンレンカ)。5枚の花びらをもち、長い花柄に1輪ずつ咲きます。花色はオレンジ、黄色、赤、アプリコットなどがあります。葉は鋭角な部分が全くない、丸いフォルムが特徴的です。この葉が蓮に似ていることから、蓮の漢字を使い金蓮花(キンレンカ)との別名がついています。

ペルーで発見されたこの植物ですが、日本に輸入されたのは江戸時代。以来観賞用として親しまれてきましたが、近年は食用としても人気が高まり、葉や花、実などが食せるエディブルフラワーとして重宝されています。その名は、ラテン語のnasi(鼻)とtortium(ゆがむ)からつけられたそうですが、エディブルフラワーとして食べると、花や葉にピリッとした辛味がある事が由来と言われています。

ナスタチウム(キンレンカ)の花言葉「勝利」「愛国心」は、この花が古くから勝利の象徴とされてきたことからイメージしてつけられたそうです。

目次に戻る≫

ナスタチウム(キンレンカ)の種類

ナスタチウム キンレンカ 斑入り 種類

ナスタチウム(キンレンカ)は、葉に白い斑が入るタイプもあります。料理の彩りに使える他、寄せ植えのアクセントにも重宝します。

目次に戻る≫

ナスタチウムの寄せ植え

ナスタチウム キンレンカ 寄せ植え 

ナスタチウム(キンレンカ)は、どんな草花とも合わせやすいため寄せ植えによく使われます。ローズマリー、バジル、パセリなどのキッチンハーブと一緒に寄せ植えすると、こまめにカットして料理に使うことができて便利です。また、根元からふんわりと茂る草姿なので、スリット型のハンギングバスケットやリース型のバスケットにも使いやすいです。

 

ナスタチウム(キンレンカ)の育て方など詳しい情報はこちら

 

ナスタチウム(キンレンカ)の関連記事

 

▼366日誕生花一覧


▼素敵な花言葉一覧

目次に戻る≫

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「ナスタチウム(キンレンカ)の花言葉|種類、花の特徴、花言葉の由来」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス