記事カテゴリ

LOVEGREEN便り

10月29日の誕生花|アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

10月29日の誕生花は「アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)」です。「アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)」について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!

 

10月29日の誕生花

10月29日の誕生花は「アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)」

「アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)」の花言葉は「家族愛」「家庭的」

 

アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)について|基本情報

科・属 シソ科・サルビア属
英名 Amethyst sage
学名 Salvia leucantha
原産地 中央アメリカ 
開花期 9月~11月 

 

アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)とは|花の特徴

育てやすい多年草|アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)

アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)はメキシコから中米原産の多年草。学名はSalvia leucantha(サルビア・レウカンサ)ですが、宝石のアメジストのような美しい紫色の花からアメジストセージの名で流通しています。すっと長く伸びた花茎の先に縦に連なるように紫色の花穂を付けます。鮮やかな紫色の花が風に揺れるように咲く姿は美しく、目を奪われます。

薬効のあるセージではないので、主に観賞目的で植えられます。シルバーグリーンの葉と晩夏から秋にかけて咲く紫色の花が美しく、広いスペースに植えると目を引きます。

 

アメジストセージ サルビアレウカンサ 特徴 育て方

ベルベットのような質感の部分は花ではなくガクで、花はガクから突き出すように咲きます。

 

アメジストセージ

アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)にはいくつかの園芸品種があり、花色は白や紫、ピンクがあります。

 

▼アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)の詳しい育て方

 

▼アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)の関連情報

 

▼366日誕生花一覧


▼前向きな花言葉一覧

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「10月29日の誕生花|アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

TOP