記事カテゴリ

LOVEGREEN便り

【植物コラム】美しさにうっとり、クリスマスローズのいる暮らし

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

休日にお花屋さん巡りをしていると目が合うクリスマスローズ。今年はクリスマスローズを育てたいと思い、近くのお花屋さんを覗いたら、原種のクリスマスローズがいました。

今回は二つのクリスマスローズの原種を買い育ててみることに。原種らしい色合いが好きです。

左;ボッコネイ、右:アーグチフォリウスという種類。

▼クリスマスローズについて

 

原種のクリスマスローズの儚い色合いにうっとり。キンポウゲ科の植物はやはり美しいですね。クリスマスローズは様々な品種が出回っていて、見ているだけでも癒されます。

こちらはニゲルという品種。葉の下には、小鳥のたまごのような形をした蕾が見えました。クリスマスローズの開花時期は3月までなので、これからの時期がまだまだ楽しみです。

皆さんもお気に入りのクリスマスローズを見つけてみては。

▼クリスマスローズに関する記事を合わせて読む

 

▼ほかの植物コラムもチェック!

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「【植物コラム】美しさにうっとり、クリスマスローズのいる暮らし」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

TOP