100均DIY! 人気の北欧アイテム「ヒンメリ」を作ってみよう

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

北欧インテリアでも人気の「ヒンメリ」。暮らしの中に取り入れると、すてきな雰囲気になりますよね。その中にエアプランツを入れて飾ると、ゆらゆら風に揺れる姿が可愛らしいです。たくさんつなげると、お部屋のインテリアのアクセントにもなります。 今回は100均DIYで簡単に作れるヒンメリをご紹介します。

 

目次

ヒンメリって?

北欧のモビール「ヒンメリ」とはフィンランドに伝わる麦わらで作る多面体のモビールのことです。ヒンメリは北欧のフィンランドを中心に飾られています。そもそもヒンメリは12月の後半にある冬至のころに行われていた「ユール」というお祭りの伝統的な飾りでした。フィンランドにキリスト教が入ってきたころから「ユール」にクリスマスが含まれるようになり、現在ではクリスマスの飾りとして知られています。その「ヒンメリ」の基本の正八面体をエアプランツのためのすてきなオーナメントとして作ってみましょう。

北欧のモビール「ヒンメリ」とはフィンランドに伝わる麦わらで作る多面体のモビールのことです。ヒンメリは北欧のフィンランドを中心に飾られています。そもそもヒンメリは12月の後半にある冬至のころに行われていた「ユール」というお祭りの伝統的な飾りでした。フィンランドにキリスト教が入ってきたころから「ユール」にクリスマスが含まれるようになり、現在ではクリスマスの飾りとして知られています。その「ヒンメリ」の基本の正八面体をエアプランツのためのすてきなオーナメントとして作ってみましょう。

目次に戻る≫

ヒンメリの作り方―麦わら編―

準備するものは同じ長さの麦わら12本と凧糸です。5cmの長さに揃えています。麦わらの代わりにストローを使ってもいいですよ。  麦わらで作るとナチュラルでどんなお部屋にも似合うオーナメントが出来上がります。麦わらは通販で入手可能。今回は、しっかり形を固定したかったので凧糸を使いました。凧糸だと針なしで糸を紡いでいくことができるので簡単です。麦わらで作る場合は先端部分が裂けやすいので気をつけましょう。

準備するものは同じ長さの麦わら12本と凧糸です。5cmの長さに揃えています。麦わらの代わりにストローを使ってもいいですよ。

麦わらで作るとナチュラルでどんなお部屋にも似合うオーナメントが出来上がります。麦わらは通販で入手可能。今回は、しっかり形を固定したかったので凧糸を使いました。凧糸だと針なしで糸を紡いでいくことができるので簡単です。麦わらで作る場合は先端部分が裂けやすいので気をつけましょう。

 

①まず糸端を5cmくらい残して3本通して三角形にして結びます。

①まず糸端を5cmくらい残して3本通して三角形にして結びます。

 

②その後2本通して2つ目の三角形を作って結びます。

②その後2本通して2つ目の三角形を作って結びます。

 

③同じように、三角形を作って結んでいきます。

③同じように、三角形を作って結んでいきます。

 

④11本使って5つの三角形ができて結んだ後、最後の1本を糸に通します。

④11本使って5つの三角形ができて結んだ後、最後の1本を糸に通します。

 

⑤最後の1本と初めの糸端を繋げると一気に立体になりました!

⑤最後の1本と初めの糸端を繋げると一気に立体になりました!

 

⑥最後に残りの2つの三角形の頂点をつなげます。

⑥最後に残りの2つの三角形の頂点をつなげます。

 

こちらで完成!

こちらで完成!

目次に戻る≫

 

 

\ストローでも作れる!!/

 

続きを読む

Pages: 1 2
LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「100均DIY! 人気の北欧アイテム「ヒンメリ」を作ってみよう」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧