100均アイテムを使って可愛さ満点♪ハロウィンアレンジメントを作ろう。
とまつあつこ
このライターの記事一覧
ハロウィンの飾り付けは始めましたか?前回、ほぼすべて100均のアイテムを使ってハロウィンのリースを作りましたが、今回はその残りの材料を活用して「100均アイテム編」でハロウィンのアレンジメントを作りました。
さらに、「ドライフラワー編」と「プリザーブドフラワー編」として、お菓子やプリンが入っていたカボチャの器を使ってアレンジしてみたのでご紹介します。
目次
■まとめ
100均アイテム編
材料
器(100円ショップで150円でした)、ハロウィンハット(100均アイテム)、松ぼっくり(100均アイテム)、白いレースのリボン(家にあったもの)
前回の残りの100均アイテム(濃い紫の実以外はすべて100均アイテムです。)
オアシス、ピンセット、ナイフ
ハサミ、ワイヤー、グルー、グルーガン
作り方
オアシスを器の上に乗せて優しく押し付けます。
オアシスに器の跡がついたら、オアシスを器に入るサイズにナイフでカットします。
器が透けて見えるタイプの場合は、オアシスを布などにくるんで入れるときれいです。今回は麻布にくるみました。飛び出した部分はカットします。
ワイヤリングした方が挿しやすいパーツは、まとめてワイヤリングしておきます。
ハロウィンハットは、竹串を挿してはずれないようにグルーで接着しました。
ほうきは、白いレースのリボンを巻いて挿しやすいように斜めにカットしました。
ワイヤーが長いものはカットして、メインになるものから挿していきます。
オアシスがむき出しに見えないように、全体的にバランスよく飾って完成です。
先日作ったリースとセットで飾ってみました。
ドライフラワー編
材料
プリンが入っていたカボチャの器、オアシス、ドライフラワー4種、プリザーブドのアジサイ、アーティフィシャル(造花)の実と葉っぱを用意しました。
ピンセット、ナイフ、ハサミ、ワイヤー、グルー、グルーガンも使います。
作り方
ワイヤリングした方が挿しやすいパーツは、まとめてワイヤリングしておきます。
ワイヤーが長いものはカットして、オアシスに挿していきます。今回は、同じ花材はまとめてアレンジする方法(グルーピング)でデザインします。
オアシスが見えないようにバランスよく配置して完成です。
後ろから見ても美しく見えるようにアレンジするといいですね。
さっそく本棚に飾ってみました。じゃまにならないサイズ感がいい感じです。
プリザーブドフラワー編
材料
お菓子が入っていたカボチャの器、プリザーブドフラワーのバラ3色、プリザーブドのアジサイ1~2色、アーティフィシャル(造花)の実と葉っぱ、キラキラパーツを用意しました。
オアシス、フローラルテープ、ピンセット、ナイフ、ハサミ、ワイヤー、グルー、グルーガンも使います。
作り方
器にオアシスをセットして、ワイヤリングをします。
プリザーブドフラワーのバラのワイヤリングは、ひと手間かけておくと丈夫になり取れにくいです。
まず、ワイヤーを花の下の部分に挿して貫通させます。
ワイヤーを茎に沿ってU字に曲げて下ろし、フローラルテープで巻き付けます。テープを少し引っ張り気味に巻いていくとテープが巻き付きやすいです。
こんな状態になります。
まず、後ろと左サイドに葉っぱを挿してから、メインのバラを挿し、実やキラキラパーツを配置します。ピンセットを使うと細かい部分が挿しやすいです。
隙間に、アジサイを挿します。
完成です。
さっそく、編集部オフィスに飾ってみました。
まとめ
「100均アイテム」「ドライフラワー」「プリザーブドフラワー」をキーポイントにして、3種類のハロウィンアレンジメントを作りました。
ハロウィン色の花材を自分の周りにたくさん並べてあれこれイメージしながらアレンジメントを作りましたが、わくわく夢中になり既にハロウィンを楽しんだ気がします。
いつもせわしなく過ごしていて、気がついたらハロウィンが終わっていたなんてこともありますが、今年は作って楽しみ、それを飾ってハロウィンを迎えるまでも楽しめる。当日はもちろん。なんだか2倍も3倍も楽しめる気がして得した気分です。
皆様もぜひ、オリジナルのハロウィンアレンジを作ってみてくださいね。
▼関連記事
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「100均アイテムを使って可愛さ満点♪ハロウィンアレンジメントを作ろう。」の記事をみんなにも教えてあげよう♪