セリアのリースでDIY!簡単プラントハンガーを作ろう。

アバター画像

菊池レイコ

このライターの記事一覧

公開日 :

マンション暮らしということもあり、常に植物の置き場には悩みます。そんなときはプラントハンガーを作って吊るしましょう。プラントハンガーって簡単に作れるの?と思う方もいるのではないでしょうか。実は短時間で編まずに作れるプラントハンガーがあるんです。今回、おしゃれな100均アイテが買える「セリア(seria)」のリースを使ったプラントハンガーの作り方をご紹介します。

目次

プラントハンガーの材料

プラントハンガーの作り方

巻いて、アレンジいろいろ

 

プラントハンガーの材料

hang1

【材料】

・リース(セリア) ・麻紐

【道具】

・ハサミ ・あればボンド

 

プラントハンガーの作り方

hanghimo

1.麻紐を3本均等に好みの長さでカットします。

ハンガーの希望の長さの2倍にカットします。(30cmくらいが希望なら70cmくらいなど)紐の耐久性が心配の場合は、太めにしたり、三つ編みしたりして耐久性を強くしましょう。

 

plant02

2.麻紐をリースに付けます

カットした麻紐1本を半分におりU字型にしてリースにくぐらせて、輪っかの部分に紐の先をくぐらせます。

 

plant004

輪をくぐります。

 

plant01

上記のやり方でリースに3箇所、麻紐を付けます。

 

plant05

テーブルにリースを置いてやるとやりやすいです。

 

hang4

これだけで、それらしくなってきました。

 

plant006

3.掛ける部分を作ります

先端を豆結びします。このときにリースが斜めにならないように、テーブルに置いたりして垂直を保つとよいでしょう。

 

plant007

麻紐を3等分して、三つ編みします。(三つ編みが面倒の場合はやらなくても問題ありません。)

 

plant009

最後にまとめ結びをします。

まとめ結びが難しそうな場合は、玉結びでもOKです。(玉結びの場合は輪っかを作って玉結びして完成です!)ここでまとめるための麻紐を1本20cmくらい別にカットして用意します。三つ編み部分を折り曲げ輪を作り、その上にまとめ用麻紐をU字にのせて先端を3cmくらい残しぐるぐると巻いていきます。

 

010

下の方まで巻けたら麻紐の先端をU字の輪っかに通します。

 

plant12

通したら上の麻紐(写真だと右)の先端をキュッと上に引っ張ります。これでまとめ結びが完成。ほつれが心配の方はここで糸の止め口をボンドで固定してもOK。はみ出た糸をカットして完成です!

 

top

完成!20分もあればできました。

  

巻いて、アレンジいろいろ

hang2

基本ができたら、好みに合わせてアレンジもできます。糸は巻いた後、縛って巻いた部分に埋め込んでます。こちらもほつれないように縛った部分をボンドで固定してもOKです。

 

hang11

余った糸を使用してもOK。カラーの糸でカラフルに

毛糸や糸の中途半端な残り糸を巻き付けて。こちらは一番小さいサイズのリースを使用。子どもと一緒に作っても楽しそうですね。ポップな感じの合わせは子ども部屋にも合いそう。鉢のサイズは2.5号です。

 

hang10

黒の麻紐でかっこよく。

こちらはリース全体を麻紐で包んだもの。正直、ちょっと根気が要ります。男前インテリアにも合いそうですね。

 

hangtop

大きめサイズにエアプランツを飾る

風通しが大事なエアプランツ。これなら通気性もよいのでいいですね。

 

hang

アレンジをしても30分もかからずに完成。いろいろチャレンジしてみてはいかがでしょうか。ささっとできるので、お庭仕事の合間に作ってみてくださいね。

 

▼関連記事はこちら

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「セリアのリースでDIY!簡単プラントハンガーを作ろう。」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
菊池レイコ

インテリアショップの観葉植物の仕入れ担当をきっかけに植物に興味を持つ。webデザイナーと多肉・サボテンなどの販売を経て植物に関する記事の編集、取材、執筆に携わる。後に占星術に惹かれ、西洋占星術などリーディングを学ぶ。現在はアストロロジークリエイターとして星読み、デザイン、フリーランス植物販売員として活動中。

このライターの記事一覧