簡単にできる100均DIY! すのこで植物棚を作ろう

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

植物をおしゃれに飾れる棚が欲しい。でも実際、棚を買うとお値段が張りますよね。そんな時は手軽に作れる100均DIY! すのこを使って、簡単な棚の作り方をご紹介。植物が増えたときに棚が欲しくなったら、いっそのこと作ってみませんか?  

 

目次

100均すのこの棚づくり

100均すのこ棚のアレンジ

100均すのこ棚の強度は?

植物の水やりは大丈夫?

 

100均すのこの棚づくり

◎材料◎ すべてダイソーで揃えられます!  ・桐すのこ(約31×30) 5つ ・木工用ボンド ・墨汁 ・ハケ ・巻きす(30×30)  ※墨汁とハケと巻きすはあればでOK! ※墨汁は洗っても落ちにくいのでお部屋を汚さないように新聞など敷いて使いましょう。

材料

材料は、すのこ含めてすべてダイソーで揃えました。

・桐すのこ(約31×3) 5つ
・木工用ボンド
・墨汁
・ハケ
・巻きす(30×30)

※墨汁とハケと巻きすはあればでOK!
※墨汁が床まわりにつくと洗っても落ちにくいのでお部屋を汚さないように新聞紙などを敷いて使いましょう。

 

色を塗ろう!すのこに色を塗りたい場合は、墨汁が意外に木目を残した色合いにしてくれます!また、新品感がなくなり使い込んでいるようにも見えます! 墨汁はお水を多めにして薄めます。塗りながらお好みに合わせて調整しましょう。今回は8(水):2(墨汁)ぐらいの割合で作りました。

すのこに色を塗りましょう!

墨汁ですのこを塗ると、木目が引き立ちすてきな色合いに! また、新品感がなくなり使い込んでいるようなヴィンテージ感の色合いになります。墨汁を使う時は、お水を多めにして薄めます。すのこを塗りながらお好みに合わせて調整しましょう。今回は水(8):墨汁(2)ぐらいの割合で作りました。

 

大きいハケなら塗るのが楽で塗り終わるのも早いです!色合いも気にしないでただただ塗るだけ!

大きいハケを使うと早く塗り終わるのでおすすめ。あとは墨汁をムラなく塗っていくのがポイントです。

 

こんなに真黒に!

すのこを真っ黒に塗るとおしゃれな雰囲気に。

 

乾かします!(私は、夕方に塗り始めたので翌日の朝まで乾かしていました。)

墨汁で塗ったすのこを乾かします。(私は、夕方に塗り始めたので翌日の朝まで乾かしていました。)

 

乾くと木目も出てきて色合いも変わってきます。

乾くと木目も出てきて色合いも変わってきます。

 

色に少しムラがあるぐらいが木目と墨が合いやすくなるので、きっちり塗らなくても大丈夫です。

色に少しムラがあるぐらいが木目と墨が合いやすくなるので、きっちり塗らなくても大丈夫です。

 

早速組み立てていきます!まずは、すのこ2つの端に下の写真のようにボンドをタップリつけます。

すのこを組み立てよう

早速組み立てていきます! まずは、すのこ2つの端に下の写真のようにボンドをたっぷりとつけます。

 

コの字になるようにくっつけます。2つの向かい合わせのすのこの内側にもう1つのすのこを合わせます。

すのこがコの字になるようにくっつけます。2つの向かい合わせのすのこの内側に、もう1つのすのこを合わせます。

 

ボンドがはみ出しますが、乾いたら透明になるので気にしなくて大丈夫です!

ボンドがはみ出しても、乾いたら透明になるので気にしなくて大丈夫です。

 

植物置き場を作ります。すのこの裏に写真のようにたっぷりのボンドをつけます。

植物置き場を作ります。すのこの裏に写真のようにたっぷりとボンドをつけます。

 

ココにもボンドをつけておくといいです。

ココにもボンドをつけておくといいです。

 

ボンドをつけたすのこを出っ張ったところにかけるように乗せるようにして付けます。

ボンドをつけたすのこを出っ張ったところにかけるように乗せるようにしてつけます。

 

上段・下段を作ります。

すのこ棚の上段・下段を作ります。

 

すのこはサイズ感から若干隙間ができてきますが大丈夫です!

すのこはサイズ感から若干隙間ができてきますが大丈夫です。

 

ボンドを乾かしたら出来上がりです!

すのこ棚の完成

ボンドを乾かしたら出来上がり! 墨汁の渋い色合いで、おしゃれなすのこ棚に。

目次に戻る≫

 

100均すのこ棚のアレンジ

こんなに隙間があると小さな鉢や小物は置ける?と心配になりまりますよね。

こんなに隙間があると小さな鉢や小物は置けるの? と心配になるところ。

 

そんなときは、巻きすがおすすめです。鉢を置いた場合は、下からの通気性も良くなるのでおすすめです。

そんな時は、巻きすがおすすめ。鉢を置いても、通気性がいいので植物棚にバッチリです。

 

ピンッと張って巻きすを敷くと、小さい鉢も落ちることなく、置くことができます!

ピンッと張って巻きすを敷くと、小さい鉢も落ちることなく置くことができますよ。

目次に戻る≫

 

100均すのこ棚の強度は大丈夫?

テラッコタ鉢や比較的重い鉢を置いても強度は大丈夫です。  すのこは、組み立てたときに少しサイズ感が合いにくい場合があります。グラグラして気になるときは、接着部分に上からボンドを再度塗って固めたり、可能であれば、小さい釘などを使って補強したりしてみましょう。

テラコッタの鉢や、重い鉢を置いても強度は大丈夫です。

すのこは、組み立てたときに少しサイズ感が合いにくい場合があります。グラグラして気になるときは、接着部分に上からボンドを再度塗って固めたり、可能であれば、小さい釘などを使って補強しましょう。

目次に戻る≫

 

植物を置いた時の水やりは大丈夫?

お気に入りの植物や雑貨を飾って、もりもりの植物コーナーを作ってみてください!

この棚を1年上使っていますが、水やり時に、下の段の植物に墨汁が混ざって水が落ちるということはありませんでした。気になる場合は、水をかけて乾かしてを何回か繰り返してから使ってみてもいいかもしれませんね。

目次に戻る≫

いかがでしたでしょうか。簡単に作れるすのこ棚にぜひお気に入りの植物や雑貨を飾って、もりもりの植物コーナーを作ってみてください!

 

▼関連記事

 
LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「簡単にできる100均DIY! すのこで植物棚を作ろう」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧