シジミバナの花言葉|特徴、色別の花言葉
LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
シジミバナの花言葉や特徴、色別の花言葉をご紹介。シジミバナは、4月~5月に白い八重咲きの小さな可愛らしい花を枝一面に咲かせるバラ科の落葉低木。
シジミバナの花言葉
シジミバナの花言葉は「未来への期待」「控えめだが可愛らしい」
シジミバナについて
科・属 | バラ科・シモツケ属 |
和名 | 蜆花(しじみばな)、靨花(えくぼばな) |
英名 | Bridal wreath spiraea |
学名 | Spiraea prunifolia |
原産地 | 中国 |
開花期 | 4月~5月 |
シジミバナの特徴
シジミバナは、4月~5月に白い八重咲きの小さな可愛らしい花を枝一面に咲かせるバラ科の落葉低木です。シジミバナの名前の由来は、八重咲きの花が貝のシジミ(蜆)の中身に似ていることから名づけられました。また、花の中心がくぼんでいることから靨花(エクボバナ)の別名もあります。丈夫で管理が楽な低木のため、植物園をはじめ、公園や緑地などにも植栽されています。
シジミバナは、株元からたくさんの枝を出して株立ち状に生長します。それぞれの枝は上向きに伸びた後、枝垂れてアーチ状になり、遠目から見るとユキヤナギの樹形に似ています。
シジミバナとユキヤナギの花の違い
遠くから見ると似ているシジミバナとユキヤナギ。近づいて花を見ると簡単に見分けることができます。
シジミバナは中心が緑がかった八重咲き、ユキヤナギの花は花弁が5枚で形成される一重咲きです。また、開花期は、ユキヤナギの方がシジミバナより早く開花します。
シジミバナ
ユキヤナギ
▼シジミバナの育て方
▼編集部のおすすめ
▼誕生花を調べたい方はこちらから
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「シジミバナの花言葉|特徴、色別の花言葉」の記事をみんなにも教えてあげよう♪