記事カテゴリ

Special

今週末出かけたい!GREEN EVENT【2017.819‐820】

LOVEGREENには、花・植物、暮らしにまつわるイベントをチェックできる「イベントカレンダー」があります。毎週金曜日に、週末おすすめイベントを紹介します。

夏だからこそ、おうちに植物を買って帰ったり、植物園でゆっくり自然と触れ合うのも楽しいですよね。今週末8月19日(土)、20日(日)に行きたい!GREEN EVENT。気になるイベントがあったら、クリックして詳細をご覧ください。

今週末のpick up!GREEN EVENT

真夏の東京蚤の市

手紙舎主催の「東京蚤の市」、今回は初めて夏に開催。東京蚤の市のスペシャル版ということで、夏祭りのように賑やかな特集エリアも出現します。古道具や雑貨はもちろん、あの花屋さんや植物屋さんも出店。夏の匂いに満ちた大井競馬場で、すてきな想い出をつくりに出かけてみませんか?

▼イベント詳細をみてみよう!

真夏の東京の蚤の市

  • 開催場所:大井競馬場

夏の気配が好奇心を呼び起こす。さあ、宝探しの続きを!新しい「東京蚤の市」が誕生します。毎年新緑の5月と錦秋の11月に開催してきた東京蚤の市を、今年、初めて真夏に開催します。会場もこれまでとは変わり、東京の東、湾岸エリアの大井競馬場。開催時間も昼から夜にかけてのサマータイム仕様です。子どもの頃の夏休みの思い出が、夏を恋しくさせるなんてことが時々ありませんか?

 

\ほかにも、まだある!/

おすすめGREEN EVENT

茨城県植物園 ナイトガーデン

  • 開催場所:茨城県植物園

キャンドルで装飾された夜の植物園。昼間とは一味違う植物園の魅力を感じることができます。熱帯植物館ではナイトツアーも開催!

世羅高原 ひまわりまつり

  • 開催場所:世羅高原農場

110万本ものひまわりが一面に咲く風景は圧巻!

北杜市明野サンフラワーフェス

空と山のブルーとひまわりのイエローのコントラストは他にない眺めです。

とっとり花回廊 サマーフェスタ

  • 開催場所:とっとり花回廊

日本最大級のフラワーパークで夏のイベント開催!ハイビスカス展・ムーンライトフラワーガーデン(夜間庭園)・闇の迷路など様々な催しも。

ぐんまフラワーパーク フラワーアドベンチャー

  • 開催場所:ぐんまフラワーパーク

フラワーホールで植物をモチーフとしたモンスターを調査しよう!お花のテーマパークの子どもが喜ぶ冒険系イベントです。

茨城県植物園 食虫植物展

  • 開催場所:茨城県植物園

小さな虫などをとらえて栄養を得る食虫植物たち。ウツボカズラやサラセニア、ハエトリグサなど人気の種類を多数展示!

横浜市こども植物園 昆虫と植物展

  • 開催場所:横浜市こども植物園

入園無料の植物園で昆虫にふれ合おう!昆虫の標本のほか葉っぱで作った昆虫アート作品、カブトムシなど生きた昆虫やトンボの標本も多数展示しています。

氷見市海浜植物園 親子ふれあいまつり

  • 開催場所:氷見市海浜植物園

万葉集にも詠まれた白砂青松の地「松田江の長浜」にある植物園の夏休みイベント!カブトムシ・クワガタとのふれあいコーナーやものづくり体験教室などが開催されます。

 

今週は、だいぶ涼しい気温でしたが、まだまだ夏はこれから。ぜひ、この時期の花・植物たちを見に出かけませんか?

それでは、よい週末をお過ごしください。

 

イベント掲載について

無料で『LOVEGREEN』に、花・植物、暮らしにまつわるイベントを掲載しませんか?イベント掲載をご希望の方は、イベント登録ページよりご登録ください。たくさんのご応募お待ちしております。

 

▼週末に、お花屋さん巡りをしたい方はこちら

 

▼来週のGREEN EVENT

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

おでかけ情報の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP