記事カテゴリ

Special

【取材レポート】本屋 「文禄堂荻窪店」が植物にジャックされている?!

 

「都内にある本屋さんが植物にジャックされているそう!」非常に気になる情報をキャッチ!さっそくその本屋さんへ行ってきました。どんな感じになっているのでしょう。

 

文禄堂(ぶんろくどう)荻窪店

ジャックされていたのは「文禄堂(ぶんろくどう)荻窪店」。JR,東京メトロ丸の内線 荻窪駅を降りて徒歩1分くらいの場所にありました。夜に伺ったので、暗い中にグリーンが目立ってました。
IMGP7176

 

さっそく店内に入ってみましょう!文禄堂がある荻窪は、都内でも人気の街のひとつ。お仕事帰りの人も多くいらっしゃいました。

文禄堂さんをジャックしているのは「GREEN JAM(グリーンジャム)」さんの植物。

 

「GREEN JAM(グリーンジャム)」について

「個性的な観葉植物、一点もの仕立てなどココにしか無い素敵な出会いをあなたに」

埼玉県越谷市の観葉植物の専門店です。

観葉植物の生産者からこだわり産地を実際に訪れ信用できる生産者から仕入れを行っています。

GREEN JAM(グリーンジャム)

http://www.greenjam.jp/

IMGP7141

では、さっそく店内へ。

 

多肉植物がお出迎え

まずは入口にはたくさんの多肉植物が並んでいました。多肉植物好きには有名の長野の「錦玉園(きんぎょくえん)」の多肉植物。錦玉園の多肉植物が本屋さんで購入することができるのはなかなかないのでは。
IMGP7146

 

他にも寄せ植えも。
IMGP7153

 

多肉植物の育て方も用意されていました。めくっていくと育て方などの管理情報が読めます。これなら初めての方も安心して始められそう。

 

 

天井にも注目!

上にも大きな植物が吊るされていました。ここは・・・本屋ということを忘れてしまいそうな空間です。
IMGP7134

 

大きなバンダは圧巻!これはぜひ生で見てほしい!
IMGP7154

 

 

中には大きなアガベ

入口の三輪自動車の本棚からちょっと店内へ目を向けたら、大きなアガベが。ここは文房具があるコーナーになります。再びここが本屋さんであることを忘れてしまいそうな空間がそこにはありました。こちらのコーナーにはテラリウムやサボテン、エアプランツがあります。
book_top

 

 

広告の後に記事が続きます
AD

旅人の木(たびびとのき)

旅人の木は「旅人ヤシ」としても知られているマダガスカル原産の植物。開花後にできる種の色は美しい青。珍しいものでもありますので、必見です。

▼関連リンク 旅人の木をもっと詳しく

IMGP7157

 

 

本×植物の素敵な関係

これこそ、本屋さんだからできること。ちょっと育て方が不安・・・でも隣に本があるので、参考に開きたくなりますね。
IMGP7164

 

大好きな植物に囲まれて本を楽しむことも。
IMGP7138

 

他にもジュエルオーキッドや人気の食虫植物ウツボカズラ、塊根植物などもありました。
IMGP7145

 

文禄堂荻窪店の営業時間は25時まで。帰りが遅くなっても間に合うのはうれしいところ。急なギフトに困った時にもよいですね。本や文房具に植物を添えてのギフトなんて、ちょっと粋なことしてみても。

こちらのポップアップは8月17日(水)までの期間限定で開催中です。ぜひ足を運んでみてくださいね。

 

広告の後に記事が続きます
AD

店舗詳細

文禄堂(ぶんろくどう)荻窪店

イベント開催期間は8月17日(水)まで

所在地東京都杉並区荻窪5-30-6 福村産業ビル1F
map
アクセス

JR中央線・東京メトロ丸の内線「荻窪駅」南口より徒歩約3分

駐車場なし
営業時間

平日09:00~25:00 日祝10:00~24:00

TEL

03-3392-2271

HPhttp://bunrokudo.jp/

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

おでかけ情報の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP