5月25日の誕生花|アスパラガス

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

gi_logo_grey

5月25日の誕生花は「アスパラガス」です。「アスパラガス」について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!

 

5月25日の誕生花

5月25日の誕生花は「アスパラガス」。

「アスパラガス」の花言葉は「何も変らない」「私が勝つ」。

 

アスパラガスについて

科・属  ユリ科・クサスギカズラ属
和名 オランダキジカクシ
英名  Asparagus
学名  Asparagus officinalis
原産地  地中海東部
開花期  5~7月

 

アスパラガスの特徴

アスパラガスは、黄緑色の小さな釣鐘形の花をつけ、若茎を食用にする植物です。茎についている「はかま」と呼ばれる三角形のものが本当の葉です。この葉は退化しているので茎をのばしても葉が大きくなることはありません。葉のように見えるものは「偽葉(仮葉)」と呼ばれ、細かく分枝した枝になります。

和名はオランダキジカクシといい、語源はキジが隠れられるほどにアスパラガスの細かい茎が生い茂ることから名づけられました。また、アスパラガスという名前はギリシャ語で新芽を意味する「asparagos」からきているようです。

種まきから本格的に収穫できるまで3年ほどかかりますが、それ以降はそれほど手入れが必要でなく、同じ場所で5年以上収穫できます。長さ20cmほどの筆のような形の若い茎を食用にします。アスパラギン酸を多く含み、先端の部分にはルチンが多く含まれます。

 

アスパラガスの種類

アスパラガスの種類は150~300種ほどあるといわれています。

食用とされているのは、緑色に育てた「グリーンアスパラガス」のほかに土寄せやフィルムなどで遮光することによって軟白栽培した「ホワイトアスパラガス」、アントシアニンを含むアスパラガス全体が紫色の「紫アスパラガス」などがあります。

 

保存方法

アスパラガスは光があたると育ってしまうので、冷蔵庫の野菜室などの冷暗所で穂先を上にして保存します。湿らせたキッチンペーパーを軸に巻き、乾燥を防ぎます。

 

調理方法

グリーンアスパラガスは、根元の部分をピーラーで皮をむき、熱湯に少し塩を加えてゆで、サラダや炒め物、グラタン、天ぷらなどに使います。

ホワイトアスパラガスは、多くは水煮の缶詰にされ、サラダなどに使われます。缶の底から開封するとくずさずに取り出せます。ホワイトアスパラガスは、栄養面より、やわらかな口あたりや繊細な香りなどを楽しむための野菜と言えます。

紫アスパラガスは、アントシアニンの色素を含むので紫色をしていますが、ゆでたり加熱したりするとグリーンに変色してしまいます。綺麗な色のまま食べたい場合は、柔らかい先の方を生のままサラダなどにして食べるといいですね。グリーンアスパラガスよりもやわらかく甘みが強いです。

▼アスパラガスの育て方など詳しい情報はこちら

▼アスパラガスの関連記事

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「5月25日の誕生花|アスパラガス」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス